

arc
お子さんは2020年の4月に年少入園ですね( ¨̮ )
2019年の10月から無償化が実施されるようなので、なっていると思います。
でも、入園料や制服や用品代は無償化の対象ではないと思います。
月謝の部分のみなので、バス代や給食費は各自負担になると思いますよ。

あーか
なってるかなと思います!
順調にすすめば…
保育園、幼稚園を増やすのは実質無理だと思います(´・ω・`;)
なので人気な園はより激戦になりますし、人気のない園は経営自体が厳しくなると思います…

めめ
3歳になれば幼稚園もしくは保育園は選ばなければ入れると思いますよ。
未満児は無償化になっても変わらないと思います。
そもそも、無償化は待機児童問題解消のための政策ではなく、消費税増税対策の政策なので。。

のん
待機児童は0〜2歳が殆どなので、選ばなければ幼稚園保育園のいずれは入れますよ。
現状でも3〜5歳は待機児童いないですから。

chi-ma
一斉返信でごめんなさい(T_T)
無料はありがたいですが、不安要素たっぷりですね💦
詳しく教えて頂きありがとうございます(T_T)!
コメント