
コメント

マヤ
神社の人からするとお札やお守りは一人1つって、考えみたいです。
なので、残念ながら流産してしまった子のお札はお焚き上げしましょう。って、意味だと思います😣

退会ユーザー
お札やお守りは、1年間持ってていいとよく聞きますが、神社の方がお焚き上げをすると言われたのならば、今回はそうされたがいいのかもしれないですね。
私も前回、流産したので、落ち着いたら、子宝神社にお願いにいこうと思ってます。
マヤ
神社の人からするとお札やお守りは一人1つって、考えみたいです。
なので、残念ながら流産してしまった子のお札はお焚き上げしましょう。って、意味だと思います😣
退会ユーザー
お札やお守りは、1年間持ってていいとよく聞きますが、神社の方がお焚き上げをすると言われたのならば、今回はそうされたがいいのかもしれないですね。
私も前回、流産したので、落ち着いたら、子宝神社にお願いにいこうと思ってます。
「妊活」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
ま
なるほどそーゆー意味で言ってくれていたのですね!
また近々行って新しいの貰いにいきます♪