※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

婦人科でフーナーテストを受けた結果、動いている精子が全くいなかったとのことです。この状態で妊娠した方はいらっしゃいますか。

婦人科でフーナーテストしました。
動いているやつどころかそもそも1匹もいませんでした!😂
この状態で妊娠できた方いますか?

夫が不妊治療拒否なのでステップアップはできません。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子の時フーナー全くだめでした!
人工授精で2回目で妊娠しました!

フーナーダメだったし自然妊娠しないと思い込んでたら下の子は産後4ヶ月で妊娠発覚してまさかでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも人工授精に移りたいんですけどね…保険適用ですし。
    病院への同伴すら拒否なので困ってます🥹

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人工授精した時は家で出してもらって私が病院に持って行ったので同伴してませんよ🙌
    男性の精子の検査の結果は同伴で聞きに行きましたがそれ飛ばせるなら人工授精からでもできそうですけど
    病院によるんでしょうか...

    • 8月26日
ちょこちっぷ

人工授精する前にフーナーテストした事があるんですけど、一匹もいませんでした🥹でもその後の精液検査では量は少ないけど、運動率は基準値を超えていました。1人目は自然妊娠でした‼️フーナーテストは当てにならないから海外ではもう実施しないし、不妊治療の病院でも昔からの病院ぐらいしかしない検査で当てにならないと聞きました。なので気にしなくていいと思います😄自宅で出来る精液検査やってもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も上の子の時は人工授精紹介→ギリギリその周期(タイミング法)で授かり、のちに医師には奇跡だと言われました🤣笑
    フーナーして1匹もいない時はその分やり直した方がいいんですよね…?
    「今晩タイミングとってね」と言われましたが夫が拗ねて出してくれませんでした😂爆

    • 8月26日
  • ちょこちっぷ

    ちょこちっぷ

    いや、フーナーテストでいないだけで、実際は運動率も基準値クリアしていたのでフーナーテストが合わないだけだと思います🥹なので精液検査をするのが1番だと思います‼️

    • 8月26日