
コメント

ともちんmama
私も気になります!うちは今月末で3ヵ月ですが、出生2576gで1ヶ月検診3520gだったのに先日体重計(大人の)で6㌔はありました(T_T)

みー ♩
私の子供ではないのですが…
妹は3000超えで生まれ、1ヶ月後には倍の6㌔∑(゚Д゚)
3ヶ月には10㌔でした^^;
当時私は中学生でしたが、重たいし本当大きいなぁと毎日思っていたのを覚えています(笑)
そんな妹も今は中学生ですが、とってもスタイル良く羨ましいくらいです(๑´ㅂ`๑)
ともちんmama
私も気になります!うちは今月末で3ヵ月ですが、出生2576gで1ヶ月検診3520gだったのに先日体重計(大人の)で6㌔はありました(T_T)
みー ♩
私の子供ではないのですが…
妹は3000超えで生まれ、1ヶ月後には倍の6㌔∑(゚Д゚)
3ヶ月には10㌔でした^^;
当時私は中学生でしたが、重たいし本当大きいなぁと毎日思っていたのを覚えています(笑)
そんな妹も今は中学生ですが、とってもスタイル良く羨ましいくらいです(๑´ㅂ`๑)
「1ヶ月検診」に関する質問
生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 母乳があまり出ないのでほぼミルクなのですが、おしゃぶり程度に乳首を吸わせるとそこから痛痒くなって、1時間以上痛みが続いて苦しいです。 元々あまり母乳出てないからやめちゃおうか…
1ヶ月検診後にすでに暑かったので、お風呂を溜めずにずっと沐浴してます。 沐浴のままってよくないんですかね、、? 夫に言ったら、海外はそもそもお湯溜めないしダメってことはないでしょと言われて、たしかにと納得し…
1ヶ月検診後、義家族と実家族に赤ちゃんに初めて会わせるイベントがあります😣嫌だけどしょうがないので近々予定が入ると思うのですが…どうしても風邪やRSウイルス、他の感染病が気になってしまいます。うがいや手洗いをち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ykr*
コメントありがとうございます!
生まれたとき小っちゃいですね(♡´д`)
1ヶ月検診まではやっぱり普通ですよねwなんか一気に増えて怖いです(*_*)笑
本当に体重増加が緩やかになるんでしょうか…笑
ともちんmama
母乳ですか?
うちは完母なんですが、ミルクは太りやすいってきくけど(^_^;)友達の子は4ヶ月で5.5㌔ときき、うちのこデブやなと思いました(笑)
ykr*
完ミなんですよ(>_<)
だからおでふちゃんなのかなー(笑)
4ヶ月で5.5kgってめっちゃ小さいですね!