※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。母乳があまり出ないのでほぼミルクなの…

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
母乳があまり出ないのでほぼミルクなのですが、おしゃぶり程度に乳首を吸わせるとそこから痛痒くなって、1時間以上痛みが続いて苦しいです。

元々あまり母乳出てないからやめちゃおうかと思っていましたが、とりあえず母の1ヶ月検診までは慰め程度に吸わせています。
でもあまりに痛痒くて顔を顰めて痛みを我慢している姿を見て里帰り先の実父から
「痛いならもう吸わせるのやめたら?」と何度も言われました。
心配してくれてるのは十分にわかっているのですが、言われたくないです。

自分の中で満足におっぱいを上げられない罪悪感とか常にあって「出ないのは仕方ないよね〜」と昼間は周りの人にヘラヘラしながら言いつつ夜1人で「ごめんね」と泣く事があります。

ミルクが嫌とかそういう訳ではないです。
でも、本当は赤ちゃんが望むタイミングに合わせて乳首を吸わせてあげたかったのに、できない…。
ならせめて自分のタイミングで終わらせたいとと思っているので「やめたら?」と言わないで欲しいと思っています。

心配して言ってくれてる事が分かっているのにこんな事を思う自分が嫌で更に落ち込み、シャワーしながら泣きました。

父には「自分のタイミング考えてるから大丈夫だよ。心配ありがとう」と伝えましたが言い方が冷たかった気がします。

コメント

りさ🙂

ありがとうってお礼言っただけでも素晴らしいと思います😢
お父さんとして娘が辛そうにしてるのに黙ってられなかったんでしょうね🥺
ママリさんも痛いの我慢してお子さんのために授乳して頑張ってますね
どちらも自分の子供のために言葉にして行動して素敵な親子です☺️

そしてやってたら申しわけないんですが
深めに乳首咥えさせないと痛いので
乳輪隠れるぐらいまで咥えさせると痛みが減るかもです...!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    優しいコメントを読んだらまた涙が出てきました。
    メンタルが不安定で良くないですね…。

    深めに乳首を吸わせるようにしてますがまだ下手なのかもしれません。
    また、乳首を吸いながら良く動く子なので、そうこうしてるうちに浅くなっているのかもしれません

    確認して深くなるようにしてみます
    ありがとうございます

    • 5時間前
  • りさ🙂

    りさ🙂

    命を育ててるんですから
    メンタル不安定になりますよ😣
    上手くいかないことばっかりですよね
    ママが大事に思ってること赤ちゃんに伝わってますよ🥰

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    重ね重ねありがとうございます
    自分のメンタルに負けず頑張っていきます

    • 5時間前