
先日妹とケンカしました💦内容は、妹は同居で家でゆっくり出来ないと私の…
先日妹とケンカしました💦
内容は、妹は同居で家でゆっくり出来ないと私の家へ寝にきました。来る時は大概私の家の近くのファミレスでモーニングを食べてて、勝手に来る気満々で連絡してくるのですが、その日は調度パートの面接でした。
妹と同じ様な職種で、妹から大変な仕事で私と同じ職種って大丈夫なのー?と心配されましたが、ニート歴がある妹に言われたくないなーと思いながら面接へ行きました。
私がパートの面接へ言った後、仕事内容が思った以上に楽そうで(実際楽な仕事でした)電話でその胸を伝えたら、「はいはい、あっそ。そらよかったねー。ばいばーい」と一方的に電話を切られました。
私はその対応に頭きてて、次の週に何事もなかったかのように妹から映画観に行かない?と誘われて、この間の電話の対応に頭に来てるから行かない。あれは人として可笑しいと思うよ?友達にもそうなの?と聞いたら、「あっそうですか。すみませんねー」と言われ、そこから連絡しなくなりました。
数日たった後に、用事があり連絡して聞いたら「人として可笑しい人によくそんなこと聞けるね」と言われ、無視されました。
今後妹とどう接して良いかわかりません。私は今後妹との付き合いはお互い結婚したし、妹は子供もいるし(連れてくる度に、おばちゃんおもちゃ買ってー言いなと子供にわざと言わせたり、面倒をみさせて自分だけタバコ吸ったり勝手に私の家で寝たりするので困ってました)少しずつ距離はおきたいですが、法事などの時は普通の関係でいたいだけです。が、今の状況だと難しいですよね...💦
皆様ご意見よろしくお願いします。
- シャイン母(6歳)
コメント

miicha
私には姉がいますが
お互い虫の居所が悪いとめんどくさって感じになりますが
姉妹なのでどんな性格かもわかっているので
そういうときはしばらく連絡とらないです😂
しばらくしてまた普通に仲良しに戻ります😂
しばらく連絡とらずに距離をおいたらいいと思います( ᵕᴗᵕ )

なぎ.*
そのままでいいと思います!
法事等で妹さんが普通の態度で接してこないのなら、妹さんの態度を大人としてどうかと思いますね(´-ω-`)
きっとお姉さんに甘えるのが普通だったので、こじらせてるなーと思いました。。
私は兄がいますが、同じような事がもしあれば付き合いませんね⤵︎
家族でも大人同士なので!嫌な事があり伝えてもその態度なら向こうから何かあるまでは放っておきます(´。・д人)
-
シャイン母
それが一番ですね😅
何だか私に甘えて当然と言う態度がいつも嫌だなーって思っていたので丁度いいかなと思います😄💦
ほっとくことにしました😃- 5月28日
シャイン母
コメントありがとうございます✨
それが一番ですよね😅向こうから連絡来るまで待ちますか?