
コメント

ぽむさん
小児科で浣腸してもらうといいですよ!
3日出なかったら来てくださいと言われてます。

kie
水分とらせて、のの字マッサージはどうですか?
うちもいろいろ試しましたが、マッサージが一番効きました。
早くスッキリ出るといいですね💦
-
パクこ
コメントありがとうございます😊
水分はたくさんとっているつもりですが足りないんですかね(;_;)
息子、小さい時からのの字マッサージでは効果がなくて😭- 5月28日

すにっち
暑くなってきて、水分補給がおいついてないかもですね💦
しっかり水分とらせて、運動もして、
それでも4日こえて出ないとかなら小児科行くのがいいと思います😃
うちの子も出なくて、出なくて痛いのか泣きわめいてました。
お茶に加えて、夕飯に野菜スープ(上澄みだけ)をあげるようにしたら、もりもり出ました💦

ゆうきママ
小児科で働いています。
うちの病院では丸2日出なかったら浣腸するように言っています。
うちも10ヶ月の息子がいますが、体が大きいのでもう綿棒浣腸は効かないっていわれてます(笑)
小児科に連れていってあげてくださいね(^^)

ぽぽ
うちの子も昔から便秘気味なので
小児科通って毎日薬飲んでます😭

ミサミサ
うちも便秘が続いたことがあり、都度つど小児科に浣腸へ通ってましたが、風邪やウィルスの流行時期に病院止めて、薬局でいちじく浣腸買って、指してあげてました(>_<)💦
便で苦しんでいるのかわいそうですよね(>_<)💦

パクこ
コメントありがとうございます😊
まとめてのお返事でごめんなさい😭
先程小児科に行って浣腸してもらい、無事にもりもり出してきました💩
パクこ
コメントありがとうございます😊
かかりつけの小児科が予約制なので朝一電話してみます(;_;)