
コメント

はじめてのママリ
わかります❗️
上の子がそうでした…2歳を過ぎても寝る時はおっぱいを触ってないと寝れない…というか😩
無理矢理には辞めさせず、時々子供には痛いからごめんね…と言い少しずつですか離していきました。
代わりに寝る時は手を繋いで寝るようになりました(^^;

まち
あまりにもイヤだったので、おっぱいは良いけど乳首はダメ!ってしました。
おっぱいだけでも背筋にゾワっときたりしましたが、我慢してたら、たまにいたずらで触るだけになりました。
2歳半で下の子が産まれる直前はまたちょっと触ってましたが、3ヶ月経った今は落ち着いています。
-
あやり
乳首触らなければ我慢できるのでそうします!回答ありがとうございました!
- 5月28日

きー
うちの子も来月で2歳です!今切迫で入院中なので触ったりしませんが、寝るとき主人や祖母の胸の中に手を入れたりするようです😅安心するのでしょう😂赤ちゃん産まれても触るのかなーとか不安ですが、、
言うこともほとんど理解出来てるので触ったらダメだよー🙅♀️って言ってみても良いかもしれません✨

あや
みなさんあるのですね😂私も同じことで悩んでて、、下の子におっぱいあげるのは平気なのに、、妊娠中から今も上の子が寝るときなどに触ってくるとすごく嫌で、自分がおかしいのかなー。なんて思ってました😭
同じ方がたくさんいて、この質問にコメントしました!
対策は注意してたら最近減って来ました😂
あやり
回答ありがとうございます!
少しづつ頑張っていきます!