
コメント

fami
うちは、逆で1人目が男の子で2人目が女の子です😊
そろそろ、出産準備しないとなと思い買い足す物を書き出しています(^^)
うちは、肌着を買い足す予定です。
あと、服とスタイですね。
肌着は、重ね着したら見えないし息子の使おうと思いましたが、ブルーだらけだし、ピンク系着せてあげたいし、肌着くらい新しいの買ってあげようと思いました😅
他に買い足す物は、赤ちゃん用の衣類洗剤やベビーソープ、ベビーローション、哺乳瓶の乳首、哺乳瓶用洗剤、おむを考えています🤔
上のお子さんがいるので、安全性を考えたら床で布団敷いて寝かすより、ベビーベッドやハイローチェアが役立ちそうですね✨
抱っこ紐もかかせないと思います。
バスチェアも両手が空いて洗いやすいし、不安定なお座りの時期も転ばないので買って良かったなと思います😃

退会ユーザー
上が男の子で下が女の子で逆なんですが、
買い足したものは
消耗品(おむつ、おしりふき)の他には、産院を退院するときに着る服(肌着とロンパース)+ロンパース2枚ぐらいで特別買い足しませんでした!
あとは欲しいと思ったときにお出かけ用の服など数枚づつ買っていきました!
産まれてすぐは出かけれないし、家にいる時は上の子のお下がり着せてました!
-
fmama
回答ありがとうございます!!
確かに退院する時は綺麗なもの着せてあげたいですもんね☺️
私も同じように何枚かだけ男の子っぽいものを準備してあげようと思います🌈 上の子のもの使い回しずらいけどきっと違う可愛さがあるでしょうね♥- 5月30日
fmama
具体的な意見ありがとうございます😁服はすぐ大きくなるから悩んでたけど私もピンクばかりなので使い回しできるのがどのくらいあるのか1度見直したいと思いました👍!
ベットは場所取るしハイローチェアは上の子が遊びそうだし…クーファンでもいいかなと検討中です😩
バスチェアはいいですね!上の子パパとお風呂嫌がるのであったら3人でも入れるかも🤔かなり狭そうですが😂