
昨日の健診で子宮頸管の長さを測り、3.5センチで大丈夫と言われました。双子のママさんたちの経験を知りたいです。管理入院は必要ないので自宅で過ごしています。
昨日健診で、前回の時は子宮頸管を測ってもらえなかったので今回はしてもらうように話していて診てもらいました。
結果は3.5センチでしっかりあるから大丈夫と言われましたが、本当に大丈夫なのでしょうか?
双子だしどんどん短くなると怖いなって思ってます。
この時期で双子のママさんたちは長さはどれくらいありましたか?
ちなみに管理入院は必要がなければしなくていいというところなので、自宅で横になって過ごしてます。
- マーちゃん
コメント

ひー
全開の妊娠出産が双子でした!そのときは看護師でフルで働いていたのでお腹もガンガン張っていて、丁度今の週数の検診で経管長2㎝切ってしまい切迫で入院でした💦
その長さあれば心配ないと思いますよ😉
双子だとお腹も規格外で大きくなりますし、重さがある分短くもなりやすいみたいですが、
おうちで横になれる環境でしたら心配ないと思います😉
私は張り止めの点滴をこれ以上上げられないという量で目標の週数までなんとか耐えて無事出産したのですが、
産後子宮の戻りが悪くなってしまい出血がひどく輸血や処置が大変でした!
点滴や入院が安心と思うかもしれませんが、やらなくて済むに越したことはありません😊
2週間に1回は診てもらえますし、
無理せずゆったりまったり過ごしてください😊💕

ままぴ
双子妊娠中の者です👶26週0日の健診で子宮頸管3.2センチでした!その2週前が4.0センチだったので急激に短くなっているということで自宅安静になりました。今健診は2週おきですが、次か次の健診で管理入院になるかも?とのことでした💦2.5センチ切ると入院みたいです😫
あーちゃんさんの産院では子宮頸管毎回測らないんですね?!私の通ってる病院は19週から健診の度に毎回強制的に測ってます。公費券に項目がない時は実費になりますが双子ということもあり急に短くなる時もあるので安心です。
双子だとお腹も張りやすいしお腹が重たいのでどうしても子宮頸管短くなりやすいみたいですね💦座ってるのも良くないみたいなので横になっててって言われてます💦双子ちゃんに少しでも長くお腹にいてもらうためにも頑張りましょう💪
-
マーちゃん
私の通ってるところはDDツインなので、個人で産めるということで総合には通ってないんですXD
助成券はあと3枚なのでヒヤヒヤしてますが、頸管を測っても金額が変わらないので毎回お願いしようと思います!
私は早い段階で早産予防に遠出禁止、娘の抱っこ禁止だったので家でゆっくりしてるのが良かったのかもしれないです。
管理入院も絶対のところではないのでこのまま入院せずに済むように頑張ろうと思います‼︎- 5月28日
マーちゃん
そうだったんですね!
4月半ばには5センチあったのに1ヶ月近くでこんなに変わるんだって思ってしまいまして…
はい。
娘には悪いと思いつつあんまり立たずにお世話してますXD
ゆっくり負担のないように過ごそうと思います‼︎