
妊娠8週3日で、仕事から帰ると疲れてすぐに寝てしまうことが多く、それも夫と一緒になることが心配です。電気をつけたまま寝ることが赤ちゃんに悪影響を及ぼすでしょうか?疲れが取れなくて風邪を引きやすいと言われる中、親の体に影響があるなら、赤ちゃんにも影響するのではないかと心配です。詳しい方、教えてください。
はじめまして!
いつもお世話になっております。
今8w3dで、朝から晩まで仕事をしています。
家に帰ってくるとクタクタで、
すぐに床で寝てしまいます。
旦那さんも一緒にそのまま寝てしまうことも
多々あります(>_<)
電気をつけたまま寝てしまうことは、
赤ちゃんに何か影響あるでしょうか(>_<)
疲れがとれないとか、風邪をひきやすくなるとよく言いますが、親の体に影響が出るなら、
赤ちゃんにも影響しますよね(T_T)?
もし、知っている方がいらっしゃいましたら
教えてください。
- ちーたむ☆

青穂ママ
特に影響はないですが
妊娠中はただでさえ疲れやすいので
できればお風呂に浸かって
ベットで寝るこどが一番ですね
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
疲れがたまると
感染症にかかりやすくなるので
影響といえばそこです…
休みの日はゆっくりリフレッシュ
できていれば問題はないですよ♪

n..m
私も2人目の時は、ギリギリ臨月なるまで毎日働いていました。
ほんと事務仕事だけなのに体力もドッと落ちて、毎日クタクタでした( ;_; )お腹に赤ちゃんがいる+仕事に家事…ただでさえ体力使っているので、きちんと暖かい格好でぐっすりお布団で寝ましょうね♪赤ちゃんも寒いですし、冷えると本当良くないですから。

ちーたむ☆
ありがとうございます!!
ちゃんとベッドで寝るように
気をつけます!(^^)

ちーたむ☆
ありがとうございます!!
冷やしちゃダメなんですもんね(°_°)
気をつけます(>_<)
臨月まで働くなんて、、、(°_°)!
すごいです!
ちゃんと生活見直して、
元気な赤ちゃん産めるように
がんばります!
コメント