※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろ
ココロ・悩み

義理母との同居が苦痛で、気が短く困っています。対処法を教えてください。

度々義理母のことで失礼します。。期間限定同居で義理母が死ぬほど無理になりました。
愛想のいい娘をいいことに、わたしから常に離そうとしたり、いちいち口出しがもう、その度に頭に血が上ってどうにもなりません。それなのに平静を装うのがまた苦痛。
とてつもなくむかついたとき。どうしたらいいでしょう、。
わたし、気が短いので本当に困ってます。

コメント

雪まま

お疲れ様です( ´ ▽ ` )ノ
私も同居してますが、ほんと同居して義理両親が無理になりました!
相性ってあると思いますが、うちの場合は考え方が昔と今時との差が凄くて疲れました
ほんと、どうしたらいいのかわからなくなりますよね
凄くわかります
回答になってなくてすみません

  • くろ

    くろ


    お返事ありがとうございます(*^^*)
    考え方、ちがいますよね。
    何かにつけて

    • 11月7日
  • くろ

    くろ


    すみません~_~;途中で送ってしまいました(苦笑)

    何かにつけていまと昔の育児の仕方を説明するけど、それが何!!!💢💢とおもいます。

    旦那も旦那で、わかってんだかわかってないんだか。

    この親にしてこの男。。と余計にむかつきます。

    わたしも、つかれました。。

    • 11月7日
梅☆゛

夜分遅くに失礼します(>_<)

私も義母が大嫌いです。
子供を出産してから
尚更、嫌いになりました。
そして日に日に
義父も嫌いになりました。
子育てについて
私の考えや、やり方を
必ず否定し、
義母の考えや、やり方を
押し付けてくるのが
苦痛でした(;_q)
無駄に干渉してきて
本当に疲れますし、
孫優先で嫁の私は
邪魔者扱いな感じで
本当に苦痛です。

我慢の限界になり
ストレスも溜まってしまい
私から義理両親を疎遠し、
離れました。
今現在は、1年程
顔を合わせていません(><)

義理両親とは
喧嘩をしたとかでは
ないのですが
旦那に私の思っている
本当の気持ちを全て話し、
義理実家には
行きたくないと伝えました。

旦那にとっては
義理両親は実の両親なので
私の気持ちの全てを、
話した時は
あまり聞く体制になってくれず
若干、義理両親を
フォローされました。(T_T)
ですが、旦那は
私が義理両親を
嫌っているという事は
理解してくれたみたいで
今現在、1年程
義理実家に行かないで
済んでいます(笑)

私は旦那に
はっきりと
義理両親が嫌いになった理由と
義理両親の家へ行きたくないと
常に言っていました。

旦那をわからせるのも
難しいですが
義理両親とは会いたくないので
私は自分から疎遠しています
(><)

しろさんも
あまり我慢せずに
無理しないで下さいね
(;_q)

子供は
しろさんの子であって
義母や義父の子ではないので
しろさんが我慢する必要は
ないと思います(><)

お互いに頑張りましょう

  • くろ

    くろ


    お返事ありがとうございます(*^^*)

    わたしも結婚当初だけでした。

    一日ごとに嫌にやなって、もうすべてがイライラします。
    わたしのことを否定するのでこっちもさりげなく否定し続けてます(苦笑)
    そして嫁は邪魔あつかい。
    なんでこうなんですかね。

    喧嘩はしてません。
    ただネチネチと色々いってくるのでたちわるくて。
    だんなにいってもドラマみたいないびりがあるわけではないので、つたわってません。。

    わたしの子ですもんね。

    がんばります。。

    • 11月7日
み~しゃん

私も短期間ですが同居してました!
同居してたとき義母のこと本当に大嫌いでしたが、今は別居なのでそうでもないですw
義母の行動や言動、小さいことでもイライラしますよね!
子どものことになると特に!
私はとにかく義母が家にいる時は外出してました(・∀・)
買い物行ったり娘連れてお散歩行ったり。
義母に対してイライラが収まらないときは旦那に文句垂れてましたww

  • くろ

    くろ


    お返事ありがとうございます(*^^*)
    とにかく一つ嫌になったら全部だめですね。。
    とにかく娘にかかわってほしくない!
    お散歩いっても一時間くらいしか離れられず。。

    専業なので、向こうは外にはいかず。
    最悪です。。

    • 11月7日
♡ゆんまま♡

私も同じです(>_<)
ホント無理になって
アパート借りました^_^;
でも相変わらず
口出しがすごくイライラです(>_<)

  • くろ

    くろ


    お返事ありがとうございます(*^^*)
    なんであんなにくちだしてくるんですかね。
    うちだけではないとしってちょっと安心しました~_~;

    • 11月7日
じゅよ

義母って子供を母親から
離そうとしますよね、、、。
口出しは日常茶飯事です。
だいたい同じこと聞いてきたり
言ってきませんか?
私の義母も根掘り葉掘り
毎回聞いてきてウンザリです。
とてつもなくむかついたとき、
義両親にもらったものを切り刻んで破り捨てたことがあります。
本当、心がスッキリしました。
お互い上手なかわし方、これから身につけましょう。
自分より倍近く、それ以上
生きてきた人間
なかなか手強いですが(^^;;

  • くろ

    くろ


    お返事ありがとうございます(*^^*)
    離そうとします!!
    絶対自分の子供とおもってます💢💢💢💢💢あんたもう産めないだろとイライラします。話も聞いてないから何回もきいてくるし。
    切り刻む(苦笑)!
    わたしもやろー!!
    ほんと、無駄に手強いですよね。

    • 11月7日
Akikomama

初めまして(・ω・)
しろさんのお気持ち本当に分かります!
出産する2ヶ月前まで旦那さんの実家の方で同居してました!

最初わ優しい方だなっと思いきゃ世話好きで一言多くてかなりの節約家で、節約する事わいいと思いますが異常過ぎて…💦
白ご飯食べる時、冷蔵庫からタッパから出して白ご飯をレンジで温めて食べてたのでびっくりしました!
ご飯わパサパサし過ぎて美味しくないです!
私の実家でわ炊飯ジャーからご飯をとって食べてます!
食べない分わ保温状態してます


長文で失礼しましたm(__)m

  • くろ

    くろ


    お返事ありがとうございます(*^^*)
    はじめはやさしい、あとあとおせっかい。わかります。
    わたしもそうです。

    それに節約とかいわれたら。。。。

    なんか生活の仕方もちがうのであわせられないし、合わせたくないし(苦笑)

    • 11月7日
  • Akikomama

    Akikomama

    そうですよね!(>_<)

    性格が合わないと同じ空間に居たくないです…💦

    • 11月7日