

退会ユーザー
あたしの旦那
いっさい何もしない。笑

いったん
①夕飯の食器洗い、子供の風呂入れ、風呂掃除
②3日に1回って感じかな(^^;
子供の風呂入れは毎日してくれてます(^^)

25
お皿洗い、洗濯物取り入れ、お風呂掃除など☺︎︎
仕事の日は帰宅時間が旦那の方が早いので洗濯物は必ず取り込んでくれます!
お皿洗いもだいたいはしてくれます!

クリスタルたまちゃん
①リビングの掃除・お風呂の掃除・洗濯・朝ごはんを食べさせる・保育園に連れて行く。とかですかね🤔
②飲み会などで出来ない時もあるけど、基本、毎日です😊

mii
私はまだ子供は居ませんが
毎日夜ご飯の後の洗い物
お風呂掃除は欠かさずしてくれます!
夜ご飯が間に合わなかった時はたまに手伝ってくれます!
旦那が休みの日は洗濯物干すのは
一緒にしてくれたり朝昼のご飯の片付けも手伝ってくれます!

ママ
①朝
・お風呂を洗ってくれる。夕方湯はりだけの状態にしといてくれる。
・娘の保育園送り
・夜、食器洗い
②毎日
です。

ぴー
わたしは今仕事してませんが、共働きの頃は
①風呂掃除、洗濯物干し&畳み
②風呂掃除は3日に1度、洗濯物は毎日
でした😃
その他掃除機かけや洗面台の拭き掃除なども週一でしてくれてました!

退会ユーザー
家事全般やってくれます( ¨̮ )
掃除は私がほんとに苦手なので
ほぼ主人がやってるかも、、、笑

mama
基本的には、一緒にやるようにしてます。
料理、洗濯、掃除は基本一緒にやってて、ゴミ捨ては、旦那さんですね。
とりあえず共働きで、子供今年の秋に産まれるのでそこからは、どうなっていくなかなぁ~って感じです。

み
2人とも共働きです( •̀ᴗ•́ )子供はまだいませんが洗濯物畳んだり、お皿洗ったり、部屋の掃除をしてくれます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )毎日ではないですが💡とても助かってます😂

生キャラメル
皆さん、コメントありがとうございました😊✨
ちなみに、私の主人は
平日は洗濯.食器洗い.娘のお風呂
ゴミ捨て.たまに掃除
お弁当箱は職場で洗ってきてくれたりします。
参考になりました!ありがとうございます🌟🌟
コメント