
生後4ヶ月過ぎから息子が寝つきが悪く、夜間も授乳回数が増えています。昼間も寝ないため疲れが溜まっています。昼寝も短く、心配しています。
生後4ヶ月過ぎ頃から息子が全然まとまって寝てくれなくなりました。
普段は母乳、寝る前のみミルクを200あげていますが、ミルクのんで2〜3時間で起きたり、日付変わってから1〜2時間で起きたり…
3ヶ月の頃はまとめて寝てくれていました…
もう寝なくなって、1ヶ月ほど経ちます…
3ヶ月の頃は夜間の授乳が1〜2回、今は3〜4回で、睡眠不足すぎて抱っこして寝かせる元気もありません💦
夜寝ないので昼間グズったりします。かと言って昼間も長時間お昼寝したりもしません。
お昼寝させても1時間以内に起きます。
また3ヶ月の頃のように寝てくれる日が来るのか心配です😩
- みーやん(7歳)
コメント

ぴい
小さい頃はそんなのがほとんどです。
それが明日全然寝てくれるように急になったり、また1週間グズグズだったり。夜中はお腹すいてるから起きるんとちがいますか?
オムツなどみたり暑いとか寒いとかでもぐずりますよ。
私の娘は今でも夜泣きします。

さくまま
これが夜泣きかー!と、私も同じ気持ちです😨⤵️なんでー!って毎夜毎夜、目をこすりながら頑張ってます!いつか寝てくれる日を夢見て頑張りましょう💪
-
みーやん
コメントありがとうございます😌
いつか寝てくれるだろうと願って、いつのまにか1ヶ月経ちました💦
少しでも長く寝てほしいから夜寝る前にミルクをあげるのに全く意味ないような気がします😂
仕方ないですね💦
頑張りましょう( ˘ω˘ )- 5月27日
-
さくまま
うちの子もお腹が減ってるとかじゃないみたいで、泣きたい気分なのかなーと思ってます😨汗かくから喉渇くのかな??
うちの子は寝ぼけて寝返りしちゃうのでハラハラです(笑)
少しでも長く寝てくれー!と、みーやんさんのお子さんにパワー送っときます(笑)!はぁー!(笑)!!!- 5月27日
-
みーやん
優しいコメントありがとうございます😭💕
ウチの子はミルク飲んで1時間、2時間しか経ってなくても、おっぱい飲みます😂
保健師さんには、お母さんのおっぱいをくわえると安心するんじゃないかなと言われました😅
暑そうなので薄着にしたり、寝相が悪くてベビーベッドの柵に頭ぶつけて起きるのでぶつからないようにしたり色々対策してみましたが無駄でした(笑)
寝かしつけの時、ベビーベッドに寝かせてトントンしながら子守唄で寝かせるんですが、テンション上がって寝返りして、マスターしたけど出来ないと悔しくて大泣きして、抱っこで落ち着かせないと寝ません😅
さくままさんからパワーいただいたので寝てくれることを願って、睡眠不足解消したいです😂- 5月27日

オケ
うちも1週間前から同じです!8時間寝たのに、2時間、明け方は1時間で起きてフラフラです!もうすぐ4ヶ月です!
-
みーやん
コメントありがとうございます😊
今までは20時台に寝かせたら3時ぐらいまで寝てくれてたのに、最近は22時.23時台に必ず起きます…
そこから2時間や1時間起き…
寝不足辛いですよね…
昼間もそんなにお昼寝してくれないので家事も大変です…😭- 5月27日

ゆーちゃん
うちも同じです(>_<)
やっと最近夜まとまって寝てくれるようになったと喜んでいたのに、先週ぐらいからまた夜中に必ず起きます(;Д;)
調べてみると、睡眠退行?と言うらしいのですが…💦
夜中辛いですよね(;_;)
お互い頑張りましょう(っω<`。)
-
みーやん
コメントありがとうございます😊
ほんと3ヶ月の時にまとまって寝てくれて睡眠不足もマシになっていたのに今は新生児の頃より起きます😂
寝不足で母乳量が減ってきた気もします😅
私も4ヶ月の頃、睡眠退行調べました💦
いつまで続くのか…
励みになります( ˘ω˘ )
ありがとうございました✨
頑張りましょう(´;ω;`)- 5月27日

どなるど
うちの子もまた夜起きるようになってます!
上の子の時は3ヶ月頃に長い時間寝たのが2日だけで、あとは3時間おきでした❗
下の子は1ヶ月ほど長く寝てくれて、今は何回も起きます(*´-`)
寝不足でイライラすることもありますが、1ヶ月近くも長いこと寝させてくれてありがとう\(^o^)/って思ってます(^^)🎵
いつ終わるか考えると辛いので、早く自分の身体が慣れますようにって思って過ごしてます(^^)
-
みーやん
コメントありがとうございます😊
3時間おきならまだ耐えれるんですが、1〜2時間おきはちょっと辛いです😂
夜寝る前だけミルク飲ませてますが、夜中もミルク飲ませたら長く寝るかもですが眠すぎて、ミルク作る元気もなく抱っこで寝かせる元気もないので、おっぱいあげてます😌
死因に睡眠不足ってあるんじゃないかと思ってしまうので、私も自分の体が睡眠不足に慣れてほしいです…
新生児の頃より寝不足です(笑)
可愛いので頑張ります(´;ω;`)- 5月27日
みーやん
コメントありがとうございます😊
ウチの子はオムツではあまりグズらず、逆にオムツを替えたら目が覚めて寝ません…
おっぱい飲んですぐ寝てくれる事が多いですが、まとまって寝てくれるようになるのを願って気長に付き合ってみます。