※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつこ
子育て・グッズ

一歳三ヶ月の息子が歯みがきを嫌がります。アドバイスをお願いします。鏡や歌を試してもダメです。

一歳三ヶ月の息子がいます。
毎回、歯みがきを嫌がります。
何かアドバイスお願い致します。
鏡を持たせたり、歌をうたったり
してるのですがダメです。

コメント

CoCoRi

うちの娘は、一歳頃に私や旦那の歯磨きしているときに持たせて真似っこさせていましたよ‼
誉めてあげると嬉しくてどんどん好きになってきましたよ(^^)

  • まつこ

    まつこ

    ありがとうございます。真似っこさせて、誉めちぎりたいと思います♪

    • 11月7日
  • CoCoRi

    CoCoRi

    頑張って見てください(^^)
    かみかみするだけの歯ブラシも売ってるのでよかったら試してみてください。

    • 11月7日
ちゃちゃい

うちも1歳3ヵ月頃から嫌がり始めて困っています。今4ヵ月になりました。

旦那を膝枕して磨いて、次は〇〇(子ども)ね~♪と言うと少しだけやらせてくれたり、ぬいぐるみを歯磨きする真似してから、〇〇もやってみようか~♪というと少しだけやらせてくれます。笑

あとは最近、360度ブラシがついた歯ブラシを買いましたが、それだと前よりは磨かせてくれます!痛くないみたいです。

  • まつこ

    まつこ

    ありがとうございます。次の歯ブラシ360度にしようと思います(^o^)v

    • 11月7日
みな♡

うちは息子に子供用の歯ブラシ持たせて横で私が一緒に磨いてました^^
後は、おかあさんといっしょの歯ブラシの場面になって息子が見てたら『あ、上手だね〜お姉ちゃん、お兄ちゃん凄いねー^^』って言い続けました!(笑)
息子が自分で前歯とか磨けたら褒めちぎってました(笑)

今では、自分で磨かせてから膝に寝かせて楽しみながらさせてます^^
たまに嫌がる時は、羽交い締めでしてますが(*_*;(笑)

  • まつこ

    まつこ

    ありがとうございます。うちはいつも羽交い締めです(-_-;)
    やっぱり褒めるのがいいんですね~♪

    • 11月7日