※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てあ
子育て・グッズ

子供が服にこぼしたミートソースやケチャップのシミが取れない悩みです。ウタマロや洗濯漂白剤では落ちず、みなさんはどうしていますか?

よく子供がミートソースとかケチャップとか
服にこぼすのですが

いつもシミが取れなくてこまってます
ウタマロ、洗濯漂白剤やっても落ちません

ウタマロはちょっと消えますがまだ残ってます

みなさんはどうしてますか?

コメント

mi-chan

子供エプロンっていう物があるのですが、とても便利ですよ!

  • mi-chan

    mi-chan

    検索で、
    防水お食事エプロン で、多分出てくるかと思います( ¨̮ )

    • 5月26日
そふぉら

食べ物のシミは、台所洗剤で洗うと落ちますよ。お湯で洗うといいです。

  • てあ

    てあ

    なんでもいいんですか?

    • 5月26日
  • そふぉら

    そふぉら

    中性洗剤ならなんでも。
    台所洗剤は、食べ物の油などを落とすためにつくられているので、食べ物の汚れは台所洗剤です。

    • 5月27日
  • てあ

    てあ

    やってみます☺️

    • 5月27日
deleted user

エプロンはしないのですかね?
嫌がりますか?

  • てあ

    てあ

    エプロンは嫌がります、もう赤ちゃんじゃないからて4歳の息子が😭

    • 5月27日
あまたな

オキシクリーンおすすめです。ワイドハイターで落ちないやつはオキシクリーンで漬け置きしてから洗濯すると大体落ちてます。
それでも落ちない時は白い服なら塩素系漂白剤を汚れたところにちょこんとつけてしばらく置いてから洗ってます。
でもやっぱりミートソース系はなかなか落ちにくいですから、食事エプロンはもちろんつけますが基本ミートソースの時は服の色選んだり、今の時期は家で食べる時は汚れてもいいようにインナーのみを着せて食べさせます。
トマト系なかなか落ちないですもんね、、

  • てあ

    てあ

    オキシクリーンはまだやったことないのでやってみます!ワイドハイターはだめだったので💦ワイドハイターのexタイプ、スプレータイプもやりましたけどもうお手上げです😭w

    • 5月27日
Yuki

台所洗剤か、オキシクリーンですかね…
それかみなさん言うようにエプロンするか、暗めの色の服着せる(笑)

  • てあ

    てあ

    そうですよねでもだいたいいつも保育園でやっちゃうんです😭w一応言われた通りにしますw

    • 5月27日
deleted user

ついたらすぐに台所用洗剤で洗うと落ちます。

  • てあ

    てあ

    やってみます!☆彡

    • 5月27日
あつき

ミートソース系のやつは食事用のスモッグみたいなやつ着せたうえにエプロン着けて、それでもズボンが汚れるのでお腹から下はゴミ袋巻いてました(笑)
足元には新聞紙ひいてました!

  • てあ

    てあ

    すごいですね😂次男にそうしようかな笑でもそこまでしたらもうミートソース作りたくなくなりますよねw😂

    • 5月27日