![チンパ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ガーゼ体にかけてあげたり手に持たせてあげても泣き止まないですか😭?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
みなさんが書いてある通り、ガーゼをお腹の上にのせてあげる、温度が熱すぎない、冷たすぎないかチェックする
、入れる時にそーっと、お湯をかけながら体をつける
母乳の感覚を見直すなどですかね😣
-
チンパ
やはりが-ぜのかけかた、
湯温、お風呂のタイミング共通してポイントなんですね💡
その点をもう一度見直してみます!!
アドバイスありがとうございます😌🍓- 5月27日
![けだまたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けだまたろう
体に沐浴ガーゼを巻いてあげると
落ち着いて泣き止む場合もありますよ!
体に何かついてるとすこし安心するようです。
![なな☺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな☺
ご出産おめでとうございます‼
ガーゼを胸にかけてあげて沐浴すると魔法のように泣かなくなりましたよ😊
産院で教えてもらいました!
お互い育児がんばりましょうね🎵
-
チンパ
ありがとうございます( ᵕ·̮ᵕ )
しっかりガ-ゼが取れないようにする事が大事なんですね!!
はい! 今は大変てすが楽しみつつ頑張っていきたいですね🎶- 5月27日
![ぐっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐっち
母乳またはミルクをあげて1時間後の機嫌がいいときにお風呂に入れてみてはいかがですか^_^
-
チンパ
なるほど!
母乳をあげる前に入れていました💦 試してみます!
アドバイスありがとうございます🍀- 5月27日
![れいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいママ
うちの子も入る時にギャン泣きすることありました💦
湯温は熱すぎたりしてませんか?
胸からお腹にかけてガーゼタオルをあてたり、ママの手を置いたりすると少し落ち着いてました😌
-
チンパ
湯温をもう一度見直してみます💡👀
アドバイスありがとうございます!- 5月27日
チンパ
ガ-ゼを暴れてはだけさせてしまい💦
他の要因がないか試行錯誤してみます💪🏻