コメント
リース
つかまり立ちの時期はちょうど冬で…
・札幌ドームの中のキッズパーク
・支援センター
・発寒イオンのあそびパーク
・白い恋人パーク
に行ったりしました‼️
友達の子が同じような感じなのですが、ベビーカーや抱っこ紐、レジャーシート広げて、おやつ食べたり。シャボン玉したり友達としてますよー(´∀`*)
リース
つかまり立ちの時期はちょうど冬で…
・札幌ドームの中のキッズパーク
・支援センター
・発寒イオンのあそびパーク
・白い恋人パーク
に行ったりしました‼️
友達の子が同じような感じなのですが、ベビーカーや抱っこ紐、レジャーシート広げて、おやつ食べたり。シャボン玉したり友達としてますよー(´∀`*)
「公園」に関する質問
2歳8ヶ月の娘が公園で遊んでいて、滑り台の階段を降りていた所落ちてしまいました。(1mあるかないかくらいです) 落ちてすぐには泣いたのですが一瞬ぼーっとしていて、また泣いて、、、直ぐに帰宅して#8000に電話しました…
1歳くらいから自宅保育ではない方 自宅周辺に何でも揃ってるところに住んでる方(車社会ではない) 三輪車とか乗るタイミングありますか?! 我が家は上記なのですが、基本お散歩のついでにお買い物とか習い事、お外出るつ…
私は何歳になったら子供が出かけてる間そわそわせずに過ごせるのだろう🤔 子供が1人で公園行ったけど事故とか心配でGPS眺めてます 公園内はそこまで心配してないものの往復の道のりが心配
お出かけ人気の質問ランキング
みい
コメントありがとうございます😊
札幌ドームのキッズパーク!初めて知りました😄
支援センターは一度行ったきりで、発寒イオンは旦那が休みの時行ったりします!
白い恋人パーク新しくできたみたいですよね!子供が産まれる前しか行ってないのでそこも見てみます😊
やはり風景見せるだけでもいいんですかね😌
シャボン玉もまだやってないのでいいですね!!
リース
札幌ドームのキッズパークは、イベントや野球・サッカーが無い日じゃないと一般は入れません💦
300円駐車料がかかります^ ^!
札幌ドームのHPで調べてからがオススメです^ ^
駐車場からちょっと歩きますが…いいお散歩です♬
外の空気を吸って、太陽浴びて、風景見て…それだけでも全然遊びになりますよー(´∀`*)☀️
みい
そうなんですね!!
調べてみます😊
確かにそうですね!ありがとうございます(*^▽^*)