
手首から腕にかけて腱鞘炎で痛みがあり、育児に支障が出ています。自宅に帰る際、夫のサポートが限られるため心配です。授乳時にクッションを使って負担を軽減しています。他に改善策があれば教えてください。
ここ2-3日、手首から腕にかけて両方とも腱鞘炎で、
抱っこするのも沐浴するのも腕が痛く辛いです。
現在生後17日目で里帰り中で、実家のサポートがあり、
泣いたときの抱っこや沐浴も手伝ってもらえる状況ですが、
来週には自宅に帰るため、この腕で一人でなんとかなるのか心配です。
自宅に帰れば夫は仕事が忙しく、平日は朝早く帰りも遅く、週末一日程度しか育児に参加できません。
痛みがひどくなってからは、授乳時にクッションを利用して腕への負担が少なくなるようにしています。
その他、腱鞘炎を少しでもましにする工夫などありましたら教えてください。
- やや(6歳)
コメント

抹茶
私は湿布を貼ったらすごく効いて…😭良くなりました‼︎整形外科で処方してもらいました!

ひなちゃん
整形外科でステロイドの注射してもらったら、1ヶ月から1ヶ月半くらいは痛みなくなりました👍ただ、効果ぎ切れると、また注射してもらうの繰り返しですが😷
-
やや
ステロイド注射なんてあるんですね!効果抜群そうですね💡どうしても治らなかったら、打ってもらおうかな。
コメントありがとうございます😊- 5月26日

ひろ
腱鞘炎辛いですよね😢
抱っこする時は手~手首ではなく、腕で抱っこするようにしたら楽になりましたよ。
サポーターしたり、箸は使わずにスプーンやフォークを使ってました。
湿布はまけてしまいました💦💦
-
やや
なるほど💡腕全体を使って抱っこですね!気をつけてみます。
コメントありがとうございます😊- 5月26日

m.
私も両腕腱鞘炎で腫れてます😭
もう病院頻繁に通って治療してもらうしかないですかね!!
私は湿布かぶれてしまうので、塗り薬貰いましたが、全然効かず病院混んでるし娘連れて行くの大変なので1回行ったっきり痛み我慢しながらの生活してます😂
-
やや
腱鞘炎で腫れるほど!辛いですねぇ😣💦
腱鞘炎なりながらがんばっているママさんが他にもおられると思うと、私もがんばらなくては!
コメントありがとうございます😊- 5月26日
-
m.
でも腱鞘炎はひどくなりすぎたら手術にもなり兼ねないので早めに病院通った方がいいですよ😂
私も両手首腫れてきちゃったのでそろそろまた病院行こうか悩んでます😨- 5月26日
-
やや
え!😲そうなんですか!!
早めに病院行ってなんとかするほうがいいんですね!
病院行って治るといいのですが…😖
m.さんも両手首、お大事に…♡- 5月26日
やや
湿布効いたんですね!かぶれそうだけど治したいから貼ってみようかな…
コメントありがとうございます😊