
産後1ヶ月から陰部が痒いです。産婦人科へ行くべきでしょうか?病院は近所のものでOKですか?
産後1ヶ月くらいからとても陰部が痒いです。
膣の入り口?が痒くて仕方ないです。
痒くて眠れない日もあります。
妊娠中にもとてつもない痒みがあったときがあります。
そのときは痒みと一緒に
白いおりもの?カス?のようなものが出てました。
しかし、痒みもおりものも数日でおさまりました。
今は痒みのみです。
痒い日と痒くない日があります。
産婦人科へいった方がいいですかね?
その場合、出産した病院じゃなくてもいいですか?
近所に産婦人科があるので
行くならそこに行こうと思ってますが…
汚い話ですみません。。
- まちゃん(22)(7歳)
コメント

どん
カンジダかと。早くに病院行って薬や膣錠など処置しないと、悪化すればするほど治りが遅くなります💦
一人目の産後に二回なりました。1回めは痒くなってすぐ行って処置してもらったので2〜3日でかゆみもひきましたが、2回目は二人目妊娠初期で、つわりもあり体調が優れずなかなか行けずにいたら我慢できないくらいのかゆみ、寝てる間にかいてしまって炎症を起こし無理やり病院に行き処置してもらいましたが、治るのに2〜3週間かかり、大変でした!
早めに行ってください!婦人科ならどこでも大丈夫です!

退会ユーザー
眠れないくらいなら行った方が良いですよ💦近くに病院があるなら、そちらでいいと思います😃
-
まちゃん(22)
ありがとうございます!
週明けにでも行ってみます!- 5月26日

とも
カンジダじゃないかな〜と思います。どの産婦人科でも診てくれると思いますよ(^-^)/
私は妊娠中に何度もなっちゃいました💦弱ってるとなりやすいみたいです!
-
まちゃん(22)
返信ありがとうございます!
週明けにでも行ってみます!- 5月26日

みーちゃん\(◡̈)/
カンジダだと思います😣
私もありましたが痒くてつらいですよね😢
産婦人科ならどこでも大丈夫だと思いますよ!!
早く治るといいですね😊
-
まちゃん(22)
返信ありがとうございます!
とても辛いです😣
週明けにでも行ってみます!
ありがとうございます!- 5月26日

二児のママ★苺
カンジタだと思います。
痒いときは、石鹸ではなくお湯であらうといいですよ!おりものシートは頻繁にかえたほうがいいです(●´ω`●)
まちゃん(22)
返信ありがとうございます!
薬などは授乳していても飲める薬ですか?
授乳を止めて薬を飲まないといけないですか😣?
どん
薬は塗り薬と、膣に錠剤を入れてもらうだけなので、授乳中でも妊娠中でも大丈夫ですー