コメント
退会ユーザー
お給料と引き落としの口座と、貯金の口座2つにわけてます!
毎月貯金の口座に入れるのではなく、お給料の口座にお金がある程度たまってからまとめて貯金の口座に入れてます😆
わっこ
引き落とし口座(給与口座)と貯蓄口座の2つに分けてます!
そして、支払いはほぼ全てクレジットカードにしてます!(ポイントが貯まるので)
口座の動きだけだと、月々どれくらい使って引き落としされてるか分からないので、レシートを取っておいて支払いごとに家計簿を付けてます✨
それで月々いくら貯金できてるか把握してます😊
-
みっちー
コメントありがとうございます😊
分けた方が管理しやすそうですよね🤔
すごいですね!
クレジットカードだと
私的に管理しにくくて、、😂
レシートって買ったものすべて
記入したりされてますか??- 5月26日
-
わっこ
分けた方が管理しやすいと思います✨
そして貯蓄口座は、ないものとして一切手をつけないようにしてます(笑)
全然めっちゃ簡単に付けてますよ!
5/26 買った場所 レシート金額
って感じです🤣
主に、食費と雑費と医療費とかにしか分けてません!税金、生活費とかほぼ雑費です(笑)本当は分けた方がいいんでしょうけど私が続かなそうなので😭
クレジットカードが引き落としになった分のレシートを捨てていくって感じです🤔- 5月26日
-
みっちー
旦那を説得します😂(笑)
貯蓄はしっかり貯めたいですよね!
使わないように頑張ります!!
あ、同じ感じです!
家計簿頑張って続けます💪
ありがとうございます🙏❤- 5月26日
ママリ🔰
うちは別にしてます( ・ᴗ・ )
私の給料が入る口座はそのまま老後資金になるのでいじってませんが、旦那の給料から家族貯金用と教育資金用に振り分けてます!
-
みっちー
コメントありがとうございます😊
分けた方が管理しやそうですよね〜!
老後資金まで!!すごいですね!!- 5月26日
まめ大福
貯蓄用、引落用と分けてます。更に、わたしの貯蓄用と夫婦共同の貯蓄用、旦那の貯蓄用と分けてます。
わたしはその月に使える分だけ全て下ろしてしまいそれでやりくり。余れば翌月に持ち越しという形です。だから、基本月1しか銀行に行かないです。
うちは夫婦お財布が別なのであまり参考になりませんが‥社会人になってから長年のこの方法です(^^)
-
みっちー
コメントありがとうございます😊
すごい!お二人別の貯蓄もされてるんですね!!
なるべく銀行には行きたくないですよね🤔
私も使う分だけおろしてますが、
貯蓄用の口座もほしくて!
旦那を説得してみます😂
お財布が別な場合、
生活費など共有するものは
夫婦の貯蓄用などから出すのですか?- 5月26日
-
まめ大福
うちは支払い、引落し、生活費全般関係は全て旦那です。わたしは、自分が買い物行ったとき(日用品、食費、旦那の洋服も含みます)と、自分のお小遣い、保険とかは自分で払います。一緒に買い物に行けば旦那が支払います。お互いいい加減な性格のためざっくりです😅
何か大きな買い物とかも、基本旦那ですが、たまに旦那からお金を預かったりして貯めてあげてるのでそこから出したりって感じです。
貯蓄用の口座はあった方がいいです!
旦那も1つの口座で管理してて、結婚してからわたしが貯蓄用を作ってあげました。わたしの名義ですが‥笑- 5月26日
-
みっちー
そうなんですね!
私も仕事し出したらそんな感じに
しようかなって考えてました!
結婚前に結構貯めてたんですが(旦那が)
そのお金を他の口座にうつすのが
大変じゃない?て言われたんですが、
なちさんの旦那さんは結婚されてから
独身時代の貯金も、
貯蓄用の口座に移されましたか?- 5月26日
-
まめ大福
実は、うちはちょっと変わっていて‥😅お互い年収や貯金額は正確に知らないんですよ💧旦那は貯金が苦手で貯蓄型の保険にたくさん入っており、それがいついくらくらい満期になるとや年収もわたしは大体はわかっているですが‥笑 旦那は全く知りませんね。
だから、お互い貯金も各々って感じで口座は移してません。って、いうか安心させたくないのでわたしの貯金額も明かしてません!わたしが作ってあげた旦那の貯蓄用の口座は今少しずつ貯め始めたって感じです。さすがにいい歳なので旦那自体もいくらか貯金はあると思いますが、わかりません😅わたしは自分の年収や貯金額を旦那に教えたくないので、旦那の分も聞かないです。
うちの場合は、旦那の職業柄もありこれでうまくいっていますが、賛否両論もあり、みっちーさんもうまいやりくりの方法が見つかればいいですね(^^)- 5月26日
-
みっちー
そうなんですね!
すごいなあ✨✨
私も貯蓄用の口座を作って
私も仕事始めたら
そこに貯金していこうかな?
など色々考えています!
自動積立できる口座を持つか、、🤔
色々試行錯誤しながら
頑張ります😆💕
詳しくありがとうございます🙏❤- 5月27日
ANRI
夫①…給与口座、家賃、光熱費、カード払い(ガソリン、夫の携帯)保険、お小遣いの残りを貯金→月10万~
私①…給与口座、基本的にカード払い(食費、日用品、私の携帯、保険)、外食、お小遣いの残りを貯金→月数万
私②…貯金口座、月80,000円
夫の給与口座からは夫のお小遣い分だけ引き出して、私の給与口座からはカード払いできない分のお金とお小遣い分だけ引き出しいます。
また、私の給与は2つの口座に分けられるので②へ定額80,000円、給与の残りを①に入金されるように分けています。
-
みっちー
コメントありがとうございます😍
こうゆう風に分けると
分かりやすそうですね😍- 5月26日
りり
分けてますよ〜!
しかも中々な細かい振り分けです😅
私はこうゆうの苦手なので旦那さん管理です。
①旦那の給料口座…生活費用(食費、雑費、ローン、光熱費など引き落とし)
②旦那独身時代の貯金&ヘソクリ??
③私の給料口座…一定金額を⑤と⑥に移動して残りは私のその月のお小遣い←給与入る前は数百円しかあまりません。
④私のちょっとした時のヘソクリ(常に15万くらい入っているようにしておく)
⑤私の独身時代の貯金&私のボーナス
⑥家庭の貯蓄
⑦家庭のヘソクリ
家庭がピンチになったら②と⑤は家庭に使いますがそれまでは個人のお金です。
⑥は基本手をつけず、ローン繰上げ返済や修繕費の為に溜めています。
旦那さんのボーナスは車の保険や税金など用に予め取っておいて残りを⑥に入れています。
老後資金は外貨保険で積み立てています。
この他にもなんだか◯◯費とか言って細々と分けて管理しているようです。
結構引きますよね!笑
ケチではないのがまだ救いですが…
長々と失礼いたしました。
-
みっちー
コメントありがとうございます😆
旦那さますごいですね!
細かくわけられてて
ほんとに尊敬します😊
やっぱり分けた方が管理しやすそうですね!
ここまで細かくはできないと思うけど、、(笑)- 5月26日
みっちー
コメントありがとうございます😊
やっぱり分けた方が
管理しやすそうですよね🤔
では毎月の必要な生活費を
おろして、使われてる感じでしょうか?
お子さんのものとか買う時って
何費から出してますか?
お子さんの貯金からとか、、??
退会ユーザー
毎月の生活費を給料日におろします!
そのなかで子供のものを買ったりやりくりしてますよ😄
貯金は大きいもの(車や旅行など)以外では使うことありません!
みっちー
なるほど!
私もこどもの洋服とかあるので
その分のやりくり費込みで
おろそうかな、、!
すごいですね!!
うちも見習います!(笑)
ありがとうございます🙏💗