
私も働いているけど私の給料は私の物、子供の習い事、旅行代等に使って…
私も働いているけど
私の給料は私の物、子供の習い事、旅行代等に使っています。
夫から生活費もらっています。
が、今月はいろいろあり生活費0
お前も働いているから、俺ばっか頼らないでくれと😂
わし、時短で働いとるがな。逆に私をたよるなよ😂
私の給与は生活費にたいして、プラスαで動かせるお金くらいに思っておいてくれないと、、、
責任感なくね?
私の考えがあまいのか?
旦那くらい養ってやるよ。ってできるところで働くべきなのか?
でもタバコやパチンコ、お酒、飲み会に行く金はあるの?
なんでだろう?🤔
自分優先でなく、家族優先にするのが
家族してのルールなのでは?
家族ってなに?
頭フリーズしそう♡
私が悪いのかな?って本気で悩む😕
- aさん(8歳)

はじめてのママリ🔰
プラスアットが理想ですけど現実はそううまくいきませんねー笑
夫年収だけで1,000万とかあれば自分の給与は多少使って残り貯金とかにできるのかもなーと思ってます。笑

はじめてのママリ🔰
プラスaで動かせるくらいとなると旦那さんの年収1000万くらい無いと厳しい気が😂自分の給料が自分のものと子供の習い事とたまの旅行に使ってるならそれこそ家族優先では?と相手も思ってそうな🤔まあ旅行は家族かもしれませんが🤔
-
aさん
貯金にもお金回してるので
基本家族優先で私はお金使ってます。
夫は私に仕事辞めて欲しいと言ってるので、余計に行動と言動がともなっていなくて😂- 2時間前
コメント