
突発性のじんましんで皮膚科にかかり、妊娠しているか不明。アレロック錠を処方されたが、妊娠中に飲んでも大丈夫か不安。医者は飲まない方がいいとアドバイス。
今突発性のじんましんで皮膚科にかかり原因は分からないが抗アレルギー剤を出すと言われましたが、5月19日に産婦人科で排卵日を診てもらいタイミングを取りました。
医者には妊娠してるってわかってるなら、薬を出さないがまだわからないなら出しておきますね!と言われたんですがまだ妊娠してるかわからないなら薬を飲んでも大丈夫だと思いますか!?
人それぞれの考えではありますが、こんな質問をするってことは気にしてるってことだから飲まない方がいいのかなと。
医者には飲まないなら気力で治るのを冷やしながら待つしかないかなと言われました。
ちなみに処方されたのはアレロック錠です。
アドバイスお願いします。
- ジジ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

りんりん
わかるまでの薬は影響を受けないと聞きますけどね(^-^)
気になるなら飲まない方がいいと思いますよ ´ω` )/
万が一何かあった時、あの時薬を飲んだから・・・と思うかもしれませんしね(∩゚∀゚)🌼
ちなみに、私なら痒くてたまらないなら飲みます(๑•ω•๑)♡

あひるmoon
初期は薬の影響はほぼないので、飲んでも問題ないです。
でも、少しでも飲まなきゃよかったと思うなら、飲まない方がいいですね。
医学的に問題なくても、精神的な問題なので(^-^)
-
ジジ
そうなんですね!!
初期の初期だしやっぱり痒くなってきました。
飲もうかな!!- 5月26日

てよ
着床する前は、かりに受精してても受精卵はフワフワ浮いてるだけだから薬とか影響ない、とネットで見ました。
医学的にほんとかどうか分かりませんが(汗)、私は検査薬陽性でるまで酒や向精神薬、睡眠薬など飲みまくってました💦
-
ジジ
ありがとうございます
やっぱり痒いので飲んで治したいと思います!!- 5月26日

らいかな
妊娠がわかるまでの超初期は薬の影響はないと言われてるので大丈夫だと思います。
私も妊娠わかるまでアレロック飲んでました!
妊娠がわかってからはポララミンに変えてもらいましたよ!
-
ジジ
ありがとうございます。
やっぱり痒いので飲んで治したいと思います😊- 5月26日
ジジ
気にしてはいるんですが痒くてたまらないです😅
お薬は受け取ったので考えます😣