※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふもふ
子育て・グッズ

授乳に時間がかかり、おっぱいが張って困っています。アドバイスをお願いします。

生後4ヶ月(もうすぐ5ヶ月)の男の子のママです。
みなさんにお聞きしたいのですが、授乳直後のおっぱいは柔らかい状態でしょうか?スッキリ感ありますか?また何分ぐらいの授乳でしょうか?
私はスッキリ柔らかくなってもらうまで吸わせると、片方10分〜30分かかってしまう事も💦白斑&乳腺炎になってからは、吸ってもらってもすぐ張ってしまう感じです(;_;)
授乳に時間がかかってしまうため、なかなか家事も進みません。4ヶ月検診で身長体重の増えは緩やかですが、完母でこれなら充分ですと言われ授乳時間を短縮してみてはと言われました。でも授乳時間を短縮してしまうと、おっぱいがどんどん張ってシコリになってしまいそうでなかなか出来ません😥もうどうしたらいいか…
もし何かアドバイスなどあればお願いします!
質問に答えて頂くだけでも助かります(^^)

コメント

こはね

あと一週間ほどで5カ月になります✨
授乳後は柔らかくなります!たまに日中5時間くらいあくときありますが、このくらいならまだ大丈夫で、夜中授乳1回もしないのですが(8時間くらい)それだと流石に硬くなります😭もともと左の方が吸わせやすく、授乳が偏っている時期があったので、左側の方がよく張ります😭右はほぼ張らなくなりました!
1回の授乳は長くて20分、短くて6分くらいです!
前はずっと吸わせていましたが、授乳間隔が空くのと同時に、張ってしまいますが搾乳を少しだけしてました!1〜2週間続けたら半日くらいでは張らなくなりましたよ!

  • もふもふ

    もふもふ

    詳しい回答ありがとうございます✩︎⡱うちもあと1週間程で5ヶ月です(^^)
    授乳後は柔らかくなるんですね!赤ちゃんよく寝てくれるの羨ましいです✨
    最近授乳間隔空いてきてる感じだったので、搾乳やってみようと思います😃

    • 5月26日
ぱや

もしかしたら、母乳が出てくる線が細いとか開口数が少ないとかで、母乳が出にくくて、授乳に時間がかかったりするのかもしれないですよ。
母乳マッサージに通ってみるのはどうですか?
授乳のことも相談できますし。
これくらいしか思いつかなくてごめんなさい🙇‍♀️

  • もふもふ

    もふもふ

    回答ありがとうございます!アドバイス頂けて助かります(^^)
    母乳マッサージ行った事なかったので行って相談してみようと思います😄✨

    • 5月26日