
4カ月の赤ちゃんがいます。産後、ホルモンのせいかイライラしやすくなり…
4カ月の赤ちゃんがいます。
産後、ホルモンのせいかイライラしやすくなり、特に最近は旦那のジム通いにイライラがとまりません。
ジムはずっと通っていたので、産後やめてほしいとはっきりは言ってませんが、こちらが寝不足でも朝起きて仕事前にジム通っている姿が腹立たしく思えてきます。ジムに行くための目覚ましの音でこちらの目が覚めたりもしますし、ただでさえ寝不足なのに旦那のいびきでますます寝不足にもなり、それに対してもイライラします。
茶碗洗いなど一通りはやってくれますし、文句言わない旦那なのでジムくらい行かせてあげたいけれど、私だけ自分の時間なく子育てしているようで、悲しくなります。
同じような方いらっしゃいますか?
旦那の自由な時間を奪おうとしているような心が狭い嫁である事に対しても罪悪感が募ります。
- もう
コメント

もこ
わかりますわかります!
自分は外で自由にできていいよね、ごはんもゆっくり食べてお風呂もゆっくり入って(平日は仕事遅いのでわたしが息子のお風呂担当です)、たばこなんかゆーっくり吸いながらゲームしてって大したことないことにすごくイライラしてます🙄
うちはフットサルに週一で行ってますが、帰りだべってくるようで遅くなり深夜帰って来ます。物音で自分が起きたりすると、いらっとします☹️

Maru
子育てお疲れ様です!
イライラしますよね!笑
私も夫が週末私より後に起きて、勝手に昼寝するだけでイライラします!
子どもが生まれたんだから、今まで通りってわけにはいきませんよ。
もうさんも旦那さんに「子どもの相手してその間少し休ませて」って言っていいと思います!
寝不足だと余計にイライラするし、健全な家族関係を作るためにもお互い歩み寄りが必要だと思います!
-
もう
ほんと、歩み寄り必要ですよね、特に男性は言葉にして言わないとわからない、特にうちは言っても分からなかったりしますが、、、。子どもの前でいい争いたくありませんが、なかなか寝ている間という訳にもいかず、、。
共感して頂き、ほんとにありがとうございます😊- 5月28日

とりっぴぃ
私も、旦那が趣味でロードバイク(自転車)に乗ってるんですけど、仕事も普段は車で行くのですが、出産直後にロードバイクで行ったので、さすがにキレて、さっさと帰って来い!大変な時に、呑気に自転車で行くな!と言いました。笑
それからは、早く仕事が終わるときに、事前に私に聞いてから行くようになりました!笑
-
もう
コメントありがとうございます😊
まおまおさんのところはバイクなのですね🏍、趣味楽しませてあげたいと思いますが、今はそんな時ではないと自分で気がついて欲しいですよね。。共感して頂きスッキリしました、ありがとうございました!- 5月28日

いくら
私の旦那はジムも行くし釣りも行きます🙄
それで何度も喧嘩してます(笑)
私は完母なのでずっと離れられず行ける場所も時間も限られてるのに、子供がいても変わらず好きなことをしている旦那がムカついてしょうがないです😤(笑)
私の旦那はいくら言っても聞きませんが、もうさんも旦那さんに言って見たほうがいいと思います(>_<)
もしかしたら旦那さんは気付いてなくて悪気ないのかもしれないですし!
あまり溜め込むと爆発してしまいますよ😂
-
もう
コメントありがとうございます。いくらそんの所は釣りもあるんですね!
もうすこし子どもが大きくなって一緒に行ける時期になればいいんでしょうけど、今はこちらに目を向けて欲しいですよね!うちも完母なのでべったりです👶
爆破する前に小出しにして行こうと思います。爆破すると子どもによくないですよね、、わかってはいるのですが、、。という所です笑- 5月28日

@
わかります!うちもそうです。
ダイエットでプール通い出して、食事でもカロリー気にしてきて、、、痩せたいのは産後の自分もだからずるい!私にはそんな通う時間ないのに!プール行ってる間、家で子どもにおっぱい飲ませてご飯食べさせてお風呂入れて寝かしつけて、バタバタしてるのに!!!って思って初めはイラついてました。食事でもカロリー気にしてるくせに自分では作らないし、私が作ったものに対してこれカロリーやばいから!とかえー、食べれるものない!言われた時にはめちゃくちゃ腹立ちました。でも、どーせ1.2ヶ月くらいしか続かないだろう思って我慢してたら案の定終了しましたwww
-
もう
コメントありがとうございます!
ほんとそうです、私も、やせたいしどんどん広がってるような骨盤もどうにかしたいモヤモヤがあるのに自分だけ汗かいてきてほんと腹立たしいですよね!- 5月28日

はな
わかります‼︎うちもジムに行ってて自分の事しか考えてなかったのでブチ切れて文句言いましたw
そしたらジムに行った後は旦那が子供を見て私は1人の時間を作ってくれるようになりました☺︎
-
もう
コメントありがとうございました!
一人の時間作れたんですね!あの時間があるのと無いのでは全然違いますもんね!一人の時間があって、また赤ちゃんを可愛く思えて、頑張ろうと切り替えられますもんね!- 5月28日

☆
うちもです!
仕事帰りにパチンコ行って
土曜日もパチンコ。
唯一、日曜日は1日家にいますが
子供が寝ている間
何もせず過ごすのが耐えられないらしく
携帯でゲームか昼寝してます。
イライラしかないです😂
-
もう
コメントありがとうございます。なかなか男は父親になるまでに時間かかりますよね。子どもがいるので、子どもの前では爆発できないので、イライラ爆発する前に、小出しにしていこうと思います。
- 5月28日
もこ
あとうちもいびき!!夜中授乳で起きた時イビキすごくてまた寝るのに大変でイライラします!!
そして最近夜中授乳のあとはうちの息子すっと寝てくれなくなりだっこしたり寝かしつけ1時間とかかかるのですが、そこで爆睡してる顔みるのもイライラします!主人の何にでもイライラしてます😩
ひ
横からすみません私の心を代弁してくれたのかと思うほどすごくわかるコメントでした😭
もこ
同じですか!?
本当にクソむかつきますよね!!😂
ここでいろんな方の話聞いたり、自分のグチ聞いてもらったり、色々教えていただいてママリにはお世話になってますーー
ひ
全く同じです😂
本当クソですよね🤷🏻♀️
同じくです😩✨
もう
お返事早々にありがとうございました!ほんとおっしゃる通りです。皆さんもそのご家庭で色々ありますよね。ほんとトイレすらゆっくり入れないのにって感じです😵共感して頂き。気持ちかだいぶ晴れました!ありがとうございます😊
もう
イビギがほんとに不眠のストレスだった為、昨日は別室で寝てもらいました! ただ、自分だけ優雅に一人で寝るのもなんだか腹立たしく思えますが。。わかります、今は何をしてもイライラしますよね!