
コメント

まるる
鈴鹿市岸岡町っていうところに住んでます!
家の近くにスーパー等はありませんが、車で5分~10分走れば、スーパーにいけるので、特に苦ではありませんよ!
サーキット、ベルシティまではちょっと距離がありますが(^-^;

mama
白子で賃貸仲介の仕事をしています。
オススメは白子です😊
ベルシティの方は単身物件が多いのと渋滞するので私は白子方面推しです!
同じグレードの物件でも白子の方が安いです😆
-
ちえ
コメントありがとうございます😋
賃貸仲介の方とは👏✨
白子が安いっていうのには訳があるんですかね??
ちなみにゆかちんさんもお住まいは白子ですか?
さしつかえなければ教えてください(^o^)/- 5月31日
-
mama
単刀直入に言うと海が近いからですね!
ただ、最近は白子も栄えてきて便利になってきたので私だったら白子に住みます!
私は旦那の実家に住んでいます😞
松阪です!- 6月1日
-
ちえ
なるほど!そうなんですね😃
松坂なんですね(^o^)/
通勤大変じゃないですか?
賃貸仲介のお仕事をされているということで質問させていただきたいんでふが
物件を探すにあたって良い物件を見極めるポイントなどあれば教えてほしいです(>_<)
質問内容と異なりますので答えて頂ける範囲で結構です🙇♂️- 6月1日
-
mama
仕事が好きで帰りが遅くなったりが原因での同居なので全然大丈夫です( ¨̮ )︎︎❤︎︎
ネットだけで見極めるのは難しいですよね(´・ ・`)
その物件、その部屋毎に条件が違うので実際に仲介会社に問い合わせをしてもらった方がいいですよ!!
ひとつ言えるのは初めに決めた条件から欲を出さないことですね( ¨̮ )︎︎
初めに言っていた条件以上の物件が出てきた際にこれ以上の物件がもしかしたらあるんじゃないかと、すぐに決めない方がみえます。
が、私達もお客様にはなるべく気に入ったお部屋に住んで頂きたいので全力でお部屋を探して出てきた物件なのでそれ以上の物件なんてほぼ出てこないです。
やっと、元の物件にしよう!と心を決めたときにはもう空いてない。。ということが多々ありますのである程度のところで諦めをもつことは大事かなと思います( ¨̮ )︎︎- 6月1日
-
ちえ
仕事が好きって素晴らしい😘✨
ゆかちんさんに担当してもらったお客様はラッキーですね!!
なるほどなるほど!
貴重なご意見ありがとうございます(๑•ᴗ•๑)♡
ちなみにオススメのの管理会社ってありますか😅?- 6月1日
-
mama
お客様も仕事いやいやしてますって人に担当されても嫌ですよね( ´~` )
管理会社さんは人それぞれの好みもあるのでなんともですね...
個人的には積和不動産さんが好きです(*´ー`*人)- 6月1日
-
ちえ
ほんと、そうですね(°▽°)
一概には言えませんよね💦
積和不動産初めて聞きました!
調べてみます♡ありがとうございます😋- 6月1日
-
mama
よくCMでやってます!
MASTの賃貸って調べたらすぐ分かると思います|・`ω・)- 6月1日
-
ちえ
積水ハウスの子会社だったんですね(*⁰▿⁰*)✨
賃貸調べすぎてもうどれがどれかどういいのかよく分からなくなってきました💦
近々、不動産屋に相談してきます(^-^)/
たくさん質問に答えていただきありがとうございました🙇♀️✨- 6月2日
-
mama
積水ハウスの賃貸バージョンです😆
グッドアンサーありがとうございます!
いいお部屋が見つかるといいですね( ¨̮ )︎︎- 6月2日

はせっち
車があるのでしたら、鈴鹿市ならどこでもいいかと思いますが、山の方は少し不便なので避けた方が良いかもしれません☺︎ベルやの近くは渋滞もしやすく、土日出掛けたくても渋滞が嫌で出掛けるのが嫌になる場合もあります笑。サーキット付近はレースになると大渋滞、車も多くなります。
鈴鹿市もかなり広いのでココ!!っていうのは難しいですが、車さえあれば住むには困らないと思います☺︎
ちなみに私は鈴鹿市の寺家に住んでますが、不便な事もなく静かに穏やかに過ごせてます☺︎幼稚園も小学校も中学校も近く、コンビニもスーパーもあります。少し走らせればイオンなどもありますし、ほんと車さえあれば不便はないですよ♪
旦那さんがどこの職場かわかりませんが、どこでも住むには困らないと思うので、職場の近くがいいかもしれませんね☺︎
-
ちえ
回答ありがとうございます😋
そうなんですね!
賑わっているとそれなりに不便はでてきますよね💦
いまもたいして街中に住んでいるわけではないので車で移動できる生活で充分です( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
職場は四日市なのですが実家が滋賀なのであまり離れたくなくて鈴鹿市で探しています😌- 5月25日

ミルキィ
ベルシティの近くの住吉は立地は良いですが、オススメ出来ないです。あの周辺は数年前、コンビニ強盗など何回もニュースになってる事が多々あります。 平田町駅周辺も飲み屋街なので避けたほうがいいかと。
野町や旭ヶ丘辺りは住宅街になっているし、スーパーも近いのでいいかなって思います!
-
ちえ
回答ありがとうございます!
そうなんですね😵
旦那が夜勤で子供と2人になるので怖いですね、、
詳しく教えていただきありがとうございます(;_;)♡- 5月25日

ユキハル
去年の10月から江島地区に住んでます😊
特急が止まる白子駅まで近く、歩いて行ける範囲に公園が3つほどあり、気に入っています。夜も静かですし治安がいいと思ってます✨
スーパーはボロいですがイオン白子が最寄りですね。
車があれば10分から15分でビック、アピタ、トータルに行けます。スギ薬局もその位で2店舗あります。
支援センターまではちょっと遠いですかね🤔20分ちょいはかかります。
今住んでるところは2LDKで9万円です😊
良いところ見つかると良いですね✨✨
-
ちえ
回答ありがとうございます😋
公園あるの嬉しいですね!
治安がいいのも安心です( ´ ▽ ` )
移動は車が主なので全く問題なさそうです!!
物件探してみたいと思います✨
詳しく教えていただきありがとうございます(・-・)♡- 5月26日

ふぇっふぇ
私は白子駅徒歩13分くらいのところに住んでいますが、便利ですよ!
ご主人が四日市でお仕事なら、特急も急行もとまるし白子駅近辺おすすめです✨
うちは2LDKで駐車場など全部込みで6万ほどのマンションに住んでいます😊
-
ちえ
コメントありがとうございます😊
白子駅ですね!!
たしかに白子の物件は安いなあと思って見ていました\( ˆ ˆ )/
海が近いっていうのもあるんですかな??- 5月31日
-
ふぇっふぇ
白子駅の本当に周辺(徒歩数分圏内)はハザードマップがやや怪しいところもありますが、岸岡近くや江島地区はハザードマップでも色がついておらず、津波の心配も少なそうですよ😊
- 5月31日
-
ちえ
そうなんですね😃
海の近くに住んだことがないのでその面は心配です(><。)
でも選ぶ地域によって変わって来ますね!
貴重なアドバイスありがとうございます😊- 5月31日

もも
私は平田本町に住んでいます。
ベルトシティは歩いて10分ほど、サーキットも車で10分ほどです。
平田町は駅もあるしバスも本数あるし、道路も広いし何かと便利ですよ!
安塚というところに住んでいましたが、割と不便でした。
-
ちえ
コメントありがとうございます😃
歩いて10分っていい距離ですね✨
サーキットも近すぎず遠すぎず!
平田本町とは平田駅の近くになるんですか?
駅までは歩いてどれくらいでいけますか?◡̈- 5月31日
-
もも
平田本町に住んでます!
平田駅は15分くらいですかね?^ ^
でも、結構他の人、平田は辞めた方がいいってコメントしてますね笑
でも私はあまり思わないですけど^ ^- 5月31日
-
ちえ
そうですね😥
賑わっている地域ってことなんでしょうね😋
どの場所でもメリットとデメリットはありますもんね!✨- 5月31日

そらまめ
こんばんは^ ^
ちょっと日にちがあいちゃいましたが、コメントさせてもらいました!
私も主人の転勤で鈴鹿に越してきました。
阿古曽町というところに住んでます。
平田の隣!?になると思うのですが、平田駅までは歩いて10分ぐらいです。
夫婦共に土地勘なく、なんとなく決めた所ですが、いいとこ住んでるねーって鈴鹿の方に言われた事が何度かあります。
スーパーやドラッグストアも歩いて行ける範囲で便利ですよ☺️
公園も近くにいくつかありますよー
治安などはわかりませんが、特に悪く感じた事はないです🙂
こちらにあまり詳しくはないので、参考になるかわかりませんが😅
-
ちえ
こんばんはー😀
コメントありがとうございます✨
歩いていける範囲でお買い物ができると便利ですよね(*⁰▿⁰*)
色々な意見がありますが住んでみないとわからないことってたくさんありますね(((o(*゚▽゚*)o)))
ちなみに、支援センターなどは行かれてますか?- 6月9日
-
そらまめ
こんにちは😃
そーですね!どこでも良いとこ悪いとこありますよね。
支援センターは数えるぐらいしか行ってないです😥
歩いては無理ですが、車があれば問題なく行けるところが何件かあると思います。
まだ1件しか行った事ないのですが、私が馴染めず(ーー;)(笑)
しばらく行ってないです。
でも、子供にとってはいい刺激になると思うのでがんばっていろいろ行こうと思ってます😂
以前住んでた所は区によって分けられてましたが、こちらの支援センターは、町によってしばりなどはないみたいなので、どこに住まれてもいろいろ行けるようです!- 6月10日
ちえ
回答ありがとうございます😊
岸岡町ですね!調べてみます✨
近くに支援センターなのどはありますか??
まるる
近くに支援センターはないです(^-^;
ちょっと車で移動しないとないですね(;o;)
ちえ
車でだとどれくらいかかりますか?😋
まるる
今だにいったことないのでわかりませんが、近いとこでも10分ぐらいだと思います!
ちえ
返信遅くなりごめんなさい(T_T)
10分くらいなら全然大丈夫ですね!
ありがとうございます✨