※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
. x .
妊活

高温期7日目で症状が気になります。妊娠時の症状や注意点を教えてください。

絶賛ソワソワ期です❗️高温期7日目で合っていますか?💡なんだかお腹が痛いような痛くないような…(笑)妊娠してた場合のこの時期の症状などは何かありますか?🤔色々教えてください(><)よろしくお願い致します🙇‍♀️✨

コメント

deleted user

高温期7日目であってますよ🙆‍♀️
ですが、まだ着床前なので妊娠はしてないです😅7日目から12日目の間で着床を始め、着床が始まってから3日ほどで着床完了します!今が大事な時期ですね💓リラックスして好きなことをして楽しく過ごして下さい!

  • . x .

    . x .


    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨

    そうですよね〜〜😂💦
    ついついこの時期になるともう妊娠してる気になっちゃうんですよね(><)笑

    着床時期にされていたことなどありましたか?💡

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は体外受精したのであまり参考にならないかとは思いますが、体外受精1回目だったので、とにかくもう大丈夫でしょって気楽に構えて着床時期は好きなことをしまくりました☺️早寝早起きとか規則正しい生活とか今までそれで妊娠した試しがなかったので、とにかくストレスフリーにして、考えないようにしてましたね🤗そしたら見事に着床時期すぎると初期症状がバンバン出てきて驚きでした!体って正直なのかな?と思いました。

    • 5月25日
  • . x .

    . x .


    やっぱりストレスフリーが一番なんですね☺️✨

    着床時期を過ぎての初期症状とはどのような症状がありましたか?💡

    ダメって分かってるのにすぐ検索魔になっちゃうんですよね(><)

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普段生理前でも胸が張ることがないのに、パンパンでした😅あと、味覚変化が起きて、甘いフルーツジュースがとても苦くてびっくりしました!あとは、足の付け根が明らかに痛かったり、咳や鼻水がありました!熱っぽいというより体の中がポカポカしてて、真冬なのにあったかかったです(^^)
    今日病院のマタニティークラスがあって、医師が言ってたのですが、ネット上の情報は間違ってることが多いからあまり調べないようにって言ってました🤗

    • 5月26日
  • . x .

    . x .


    たっくさん詳しく教えてくださいましてありがとうございます😊✨

    やはり間違ってる情報も出回っているんですね(><)

    生理予定日まであともう少し、あまり調べ過ぎずに心にゆとりを持って過ごしてみます!

    • 5月28日