
1歳4ヶ月の息子がワガママで困っています。泣き、飲み物やお菓子でわざと泣きます。イライラしています。対処法を教えてください。
もうすぐ1歳4ヶ月の息子がいます。
最近ワガママがすごいです。すぐ泣きます。
ジュースのパックが飲み終わればなくなったと泣き
お菓子をわざと落として泣く。スーパーでも
ギャン泣き。歩かない。カートも嫌。
抱っこも嫌。
今日ついにバシッと叩いてしまいました。
みなさんはこーゆーときどうしてるのでしょうか?
大事なのにイライラして仕方ないです。
良い切り抜け方があったら教えてください😭
- ぴぴ(8歳)
コメント

退会ユーザー
わたしも時々言うこときかないときにやってしまいます💦余裕が無いんです😢

ゆじゅあ
イヤイヤ期ですね😭!
わたしの一緒に住んでる姪っ子もいま真っ最中です(笑)
チョコが好きなので、スーパーとかだとアンパンマンのチョコ買いに行く人ー!などと気を紛らわせてます!
-
ぴぴ
こんなはやくからイヤイヤ期くるんですね。。
- 5月25日
-
ゆじゅあ
姪っ子も1歳になってすぐに来ました😭
- 5月25日

退会ユーザー
イヤイヤ期イラッとしますよね😭
うちではジュースが無くなったと言われれば空の物を吸わせてないやろ?ごちそうさまは?と言ってます。
それでも収まらない時は麦茶を与えてます。
スーパーで歩くのも抱っこも嫌な時は無理やりカートに乗せて、ペットボトルが好きなのでペットボトル持たせてます😅
-
ぴぴ
共感ありがとうございます😭
うちもないでしょ?ってゆってみます!わかってくれればいいんですけどまだ喋れないし先が思いやられます😅- 5月25日

R
うちも最近イヤイヤ期が始まってきました~😭 ズボン履くのもオムツ替えるのもいや〜と泣きます😭
ですが、2歳頃に始まるイヤイヤ期はこれ以上に凄いだろうから
今はしたいようにさせてます!
外で同じような事があったら
無理やり抱っこしています😢💦
うちはまだ、無理やり抱っこすると
落ち着いてくれるのでまだいいのですが😓
なんというか…お互い頑張りましょ!!
ぴぴ
ないですよね。。1歳すぎてから怒ること増えました😭