
無痛分娩した方!費用はいくらかかりましたか?実際に無痛分娩にして痛みはやわらぎましたか?
無痛分娩した方!
費用はいくらかかりましたか?
実際に無痛分娩にして痛みはやわらぎましたか?
- しーにゃん(7歳, 9歳)
コメント

ぴよちん
無痛分娩でプラス8万でした。
普通分娩から切り替えましたんですけど、陣痛ほとんど分からなくなりました!
なのでいきむタイミングは助産師さんに次だよー!って言われないと分からなくなります。
いくら無痛分娩といっても産まれる直前はやっぱり若干痛かったですε-(´∀`; )
あと会陰切開したんですけど、吸引したから切開した以上に裂けてしまいました。
無痛分娩にしてて良かったね!って言われました!(◎_◎;)

ゆり
無痛予定です^_^
私は無痛自体は5万円プラスになります。
個室にしたり、緊急の手術や食費など
またプラスになるでしょうが
無痛費用は産婦人科によりけりみたいですね^_^;
都内とかは高そうです。
-
しーにゃん
五万ですか!やはり産院によって値段がばらばらですね😥
- 11月6日

nanachim.com
41時間かかったので入院日数も少し長いですけど、無痛分娩して促進剤も打って個人病院で44万くらいでした\( *´ω`* )/
ちなみに地元で安くて有名な病院です!
無痛にしてからはウソかのように痛みはなくなりましたよ♡
-
しーにゃん
安いですね!!私も個人病院で50万です😥無痛にしようか悩みます〜(~_~;)
- 11月6日

将くんママ
経験者で無いのに コメントしちゃいました。
うちの病院の無痛分娩は
普通分娩62万 +無痛分娩費15万て パンプに記載されてます。
そして 初産だと無痛分娩しても分娩経験が無いので 痛いから薦めてないそうです。
2度目の出産だと 無痛の有り難みがわかると 経験者達の意見と聞きました。
-
しーにゃん
お高いですね😥
初産ですが勧められたので悩んでました(^^;;
確かに初産だと出産の痛みがわかりませんよね😞コメントありがとうございました!- 11月6日

♡はらぺこあおむし♡
わたしの産院は+九万円でした!
麻酔するまでは痛かったですが麻酔してからは痛みはなくなりました。でも張ってる感覚は残るので陣痛が来てるのもわかるし産む瞬間もわかります!
産後のえいん切開の痛みがしんどかったです💦
-
しーにゃん
産む瞬間がわかるのは良かったです!
会陰切開の後ってトイレのとき大変だって聞きました😥
会陰切開怖いです…(;_;)- 11月6日
-
♡はらぺこあおむし♡
えいん切開のあとが痛くて痛くてしょっちゅう痛み止めもらってましたw
産むときよりも、麻酔がきれたあとの産後が痛いです。
トイレも怖くて産後三日くらい便が出ませんでした…- 11月6日

deisy
無痛で産みました。費用はプラス7万円でした。我慢できなくなったら無痛にしてもらう予定で、陣痛の時に無痛の注射をうってもらいました。背中に注射を入れて効くまでに10分ほどかかります。切れたらまた背中に注射を入れてもらう感じでした。確かに痛みは和らぎました。
-
しーにゃん
無痛分娩にしてよかったですか?
😞 デメリットなどはあるのでしょうか?😧- 11月6日

deisy
私の場合は痛みが和らいだので無痛にしてよかったです。人によっては効かない人もいるみたいなので。デメリットは費用と普通分娩よりも分娩時間がかかることだと思います。痛みが和らぐ分、なかなかいきめず赤ちゃんが下になかなか下がってこなくて、結局、無痛の注射を使いつつ、促進剤を使い最後は吸引になりました。会陰切開もしましたが、縫う痛みと産後の痛みはあまりなかったですが、腰に注射を入れよく効かす為に体を全く動かしたらだめだったので産後は腰が痛かったです。
しーにゃん
陣痛きてすぐ注射うちましたか?😞
ぴよちん
陣痛きて6時間くらいしてから打ちました。
普通分娩で頑張ろうと思ったんですけど、進み具合が悪かったので(°_°)