※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ryoko040
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが日中の寝ぐずりが酷くなり、疲れている様子。夜は寝ているのに眠たい。同じ月齢のお子さんはどれぐらい起きているか気になる。

6ヶ月になり日中の寝ぐずりが酷くなってきた気がします…
夜は遅くても19時半には就寝し、朝の5時には起きます。
でも昨夜は珍しく寝言泣きが5回ほどありました💦
朝寝を30分もしません…
午前中の散歩中もずっと眠そうで💦
帰ってくると30分もたずに寝ぐずりがはじまり、ギャン泣きしたのでお腹も空いたのか更にボリュームup💦
先ほどミルクを飲み終わったあと少しまた寝ぐずりして寝ました…。
6ヶ月なる前ぐらいから日中の寝ぐずりが酷くなりだして毎日ずっとなのでちょっと疲れてきました😞
夜は寝てるのにこんなに眠たくなるものなんでしょうか?😔😔
同じ月齢のお子さんはどれぐらいの時間、日中は起きてますか?

コメント

ああちゃん

同じくです。6ヶ月になったら日中酷いです。夜は起きずに寝てくれるので助かりますが。何時間起きてるかは数えたことないですが、昼寝しても30分〜1時間を午前と午後に1回ずつくらいです。

  • ryoko040

    ryoko040

    同じですね(;_・)
    赤ちゃんだから眠いんでしょうけど新生児期過ぎてるのにこんなに眠たくなるのかといつも疑問で💦
    そんなに遊んでもいないのに不思議です…

    • 5月25日
  • ああちゃん

    ああちゃん

    赤ちゃんなりに体力使ってるんでしょうね!この頃も12〜14時間は寝るみたいですよ。

    • 5月25日