
8ヶ月の娘がお座りできず、離乳食の時にバウンサーを使っているが、食べさせづらく苦戦している。赤ちゃん用の椅子はお座りが安定しないので使っていない。意見をください。
8ヶ月になったばかりの娘です。
お座りができない時期、離乳食のとき何に座らせてますか?
まだお座りができず離乳食のときバウンサーに座らせて食べさせてますが、起き上がろうとしたり、寝返りをしてバウンサーの側面?を舐めたりして、食べさせづらく苦戦してます。。。
起き上がってるときはバウンサーのお尻部分にお座りできてるんですが体勢保てず数分で前に倒れてきます。
ダイニングテーブルにつける赤ちゃん用の椅子は持ってるんですが、お座りが、安定しないのに使えるものなのか?と思い、まだ使ってません。
意見をください!(^人^)
- りんか(7歳, 10歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
背もたれがあった方が安定するので
その椅子はもう使えると思いますよ(^○^)

ケイト
私は私の膝の上に座らせてあげちゃってます😄対面じゃなくて背中を私にもたれかからせて前に鏡をおいてお顔を写しながらアーンさせてます😃
-
りんか
ありがとうございます♥️
そうなんですね✨
膝の上も試してたんですけど起き上がって食べさせづらかったので現在は椅子に座らせてます!
ケイトさんのお子さん、きちんと座ってくれて、おりこうさんですね♥️- 5月30日
りんか
そうなんですね✨
ありがとうございます!!
お座りができるようになってからだと思ってました💦
さっそく設置してみます😁