
コメント

mm♡
うちの長男も赤ちゃん返りしてます🌀
夜泣きもしますよ。。
急に泣き出して「ママに会えなくなる」と言います。
子供ながらに取られるという気持ちが芽生えてるのだと思います。
今まだ悪阻がありしんどくてイライラしてしまいますが、こんな時期も経験も今しかないんだ。と思い聞かせて限られた一人っ子生活を存分に甘やかしてやろうと思います!!
うちは保育園に行ってますし、私も仕事してるのでそんなに構える時間もないですが、夜になると悲しくなるようで..昼間我慢させてるんだなと悲しもなります。。
お互い頑張りましょう!
長男くんも赤ちゃんも頑張ってますからね♡

tomooo
すごく分かります…!
妊婦というのもあるかもですが、
体力が全く追いつきません😭
本当は遊んであげたいけれど…
私は働いているので、昼間は息子を保育園に預けているのですが、
夜迎えに行って、帰宅したらすぐ遊んで攻撃💦💦
昼間保育園で遊んだはずなのに、子どもの体力恐ろしやです…
-
ままりん
せっかくコメント頂いたのに、なかなか返信できずいてごめんなさい😭
ほんと、妊娠中ということもあり、子どものパワフルさにはついていけなくなっちゃいますよね💦💦💦tomoooさん、お仕事されながら育児に家事にと大変そうですね😢遊んで攻撃は、ママのことが大好きだからなんだろうなって分かるけど、ママは身体がいくつあっても足りないですよね😂😂😂ほんと、子どもの体力おそろしやです(>_<)お互い身体を大事にしつつ頑張りましょう🐰- 5月26日

ゆう
お気持ちよくわかります😭
上の子絶賛赤ちゃん返り中です💦
プラス、お父さん拒否なので
ほんっとにしんどいです😭!!
ご飯も自分で食べなくなり、
食べさせるのも、歯磨きも、
保育園の送り迎えも、寝るのも
お風呂もぜーんぶお母さんがいい!と
ずっとベッタリですよ😭
お父さんが関わろうとするとギャン泣きです😭
お腹も大きくてなにするにもキツくて💦
早く産んでスッキリしたいです😅
産まれてさらに赤ちゃん返りひどくなるんですかねぇ?💦
-
ままりん
返信が遅くなり、ほんとにごめんなさい😢共感のコメント嬉しいです!!うちの状況にとてもよく似ているーーー😭😭😭ママにべったり💦ご飯も食べさせて欲しがります。お父さんにギャン泣きとまではいかないけれど、、それだとぷーさんがほとんどお子さんのお世話をしなきゃならないことになるから、大変ですね😢お腹が大きくなると、本当に動くのも苦しいですもんね(´×ω×`)産まれたらどうなるのかしら。。。産まれたとたんお兄ちゃんお姉ちゃんらしくなったよって言う人の話も聞きますけど。。それを期待したいですよね😭37週ということは、もうすぐですよね!身体に気を付けて、なんとか乗り越えてくださーい!!共にがんばりましょう🙌
- 5月26日
ままりん
つわりは大丈夫ですか?わたしつわりの時期はイライラしちゃって、子どもに優しく出来なかったり、かわいそうな思いをさせてばかりでしたー😭やっぱり赤ちゃん返りって、みなさんするんですね。長男君、ママのことが大好きなんですね。子どもながらにいろいろな葛藤があるんですよね、きっと。mm♡さんも、お仕事しながら家事に育児にと大変かと思いますが、身体大事にして下さい!!ありがとう💕💕💕お互いにがんばりましょう☺