
コメント

まなママ❤
私はやってないんですが聞いた話しです
無痛という名前が悪いのよね、痛くなくないからね、と助産師さんは言ってました。

ゆいこ
無痛分娩しました★
私の場合は自然に陣痛が来て、
病院に着いた頃には子宮口が4センチ開いてました!
すぐに麻酔を入れてもらって、
嘘みたいに痛みは消えましたよー✨
麻酔してからは全く痛くなくてお昼寝してました(笑)
2時間くらいで麻酔が切れてきたので
先生に言ったらすぐ追加してくれたので我慢はしなかったです!
逆に麻酔が効きすぎて全開になって分娩台に上がっても全く痛くなくて、上手くいきめなかったです🐤
その代わり会陰切開後の傷はとーっても痛く感じました💔
何しててもズキズキ痛くて飲む痛み止めもあまり効かずに辛かったです😢
でも逆に言えば、痛いのは会陰切開後の傷だけでしたね(*´ω`*)
二人目も絶対無痛にしたいと思ってます★
-
すけ
麻酔効いてからは痛み無しだったんですね。
凄いです!本当に痛くない出産てあるんですね。
成功例ですね。- 11月6日
-
すけ
ちなみにイキめなくて、吸引や鉗子分娩にはならなかったですか??
- 11月6日
-
ゆいこ
痛くない出産おすすめです(笑)
産後の回復がすごくて、
保健師さんにも驚かれたくらいです✨
2回くらいいきんで、
力入らないねー吸引するねーって言われてすぐ吸引になりました!
なので分娩台あがって5分くらいで元気に出てきましたー🙌💕
頭は全然伸びなかったですよ♡- 11月6日
-
すけ
子宮口が開くまでのチェックなども痛くなかったですか?
手を全部おまたに入れたりすると聞いたので。。- 11月6日
-
ゆいこ
チェックの内診、私もビビってましたが大丈夫でしたよ✨
病院着いた時は陣痛が痛くて、
内診は痛く感じなかったです♡
妊娠後期の検査の内診と同じ感じでした!
その後からのチェックはもう麻酔が効いていたので触られてるのもわからないくらいでした🐤- 11月6日
-
すけ
なるほど。
後期の内診てなにするんですか??- 11月6日
-
ゆいこ
手?指?を入れられます!
子宮口が開いたか、頭が下がってきているか調べられます♡
臨月くらいからですかね🙌
予告無くやられたので最初はびっくりしましたΣ(゚Д゚)
我慢できる痛みと圧迫感ですが
私は痛みに弱いので毎週憂鬱でした😣
でも10秒くらいなので大丈夫ですよ♡♡- 11月6日
-
すけ
手ですか?
結構奥まで入れられるんですかね?- 11月6日
-
ゆいこ
カーテンで見えないのでわかりませんが指を数本入れられてる感じです。
結構奥まで入れられてる感覚でした!
でも会陰切開の傷に比べたら
なんてことない痛みです!笑
あとうちの病院は会陰切開の抜糸をする方針のところだったんですけど、
抜糸、痛かったです😭😭- 11月6日
-
すけ
抜糸いやですよね。。
会陰切開って言葉では聞きますが、実際は肛門と膣の間ですか?
それとももっと内部な感じですか?- 11月6日
-
ゆいこ
私は抜糸が出産の中で1番痛かったです。一瞬なんですけどね😣「え!いっ!痛い!」って声が出ちゃいましたっ
多分3箇所くらい切れてました💔💔
見てないのでわからないですが、左側と肛門側と、肛門側の内側だったかと思います!- 11月6日
-
すけ
ひえ。
もぅ自分のおまたが見れないですね。。どーなっちゃってるんでしょう。。- 11月6日
-
ゆいこ
ほんとそうです(´;ω;`)
トイレと座るのが怖くて怖くてたまらなかったです(笑)- 11月6日
-
すけ
日に日におまたは前のように戻ってくるんですか?
腫れてる感じですか?- 11月6日
-
ゆいこ
入院中はずっと腫れててジンジンしてる感じでした!
退院の前日は糸が突っ張って最高に痛かったです( ;∀;)
抜糸してしまえば本当に楽になります♥
退院後はトイレ以外はあんまり痛くなかったです✨
1ヶ月経った今では全く違和感無いです★- 11月6日
-
すけ
私も早く産んでしまいたいです。。怖い。。
- 11月6日
-
ゆいこ
ホント怖いですよねっ
私もたぁたんさんと同じくらい怖くて怯えてました(;_;)
でも無痛やる予定ならきっと大丈夫ですよ♥
始まってしまえば慌ただしくて、時間経つのが早く感じて案外すぐ終わりますし!(ちなみに11時間かかりました)
乗り越えられますよ!
お腹下した痛みだけで気絶した事がある私でも大丈夫だったんですから✨笑
Babyの為にもがんばってくださいね♥♥
安産でありますよーにっ☆- 11月6日
-
すけ
赤ちゃんのためにも。とかまだ思う余裕もなく。。。
本当に本当に恐くて。。
おまたから人が出てくるなんて、、- 11月6日

*yo-ちやん*
自然分娩からの無痛分娩、最終的には吸引分娩でしたっ。
自然分娩で子宮口が開き切るまでも時間がかかりヒーヒーしていました。
分娩時間が18時間だったので子どもにもかなりのストレスがありました(ToT)
子宮口が開ききってからも全然出てくる様子もなく、私も弱音ばっかり旦那さんに言ってました(__)笑
見かねた先生が、赤ちゃんは元気だけどお母さんがもたないと言われ無痛に切り替えてくれましたっ!
ですが、それでも出てこれなくて最終的には先生2人がかりで吸引分娩をし無事生まれてきてくれましたっ!
陣痛の痛みはありませんが、子どもが下りてくるというか、出てくる感覚はあるので陣痛を経験されると痛みはないと感じますが
初めからだと痛みだと思ってしまうかも知れません。
産後の痛みは特に感じませんでしたよ(^^)
ただ、出産直後は麻酔が効いてて夜の9時に産まれましたが朝まで名無しひとりで歩けませんでした( .. )
ご参考までに(^^)
乱文失礼いたしましたm(__)m
-
すけ
やっぱり陣痛を経験すると、他の痛みはあまり感じないようですね。
無痛分娩はやっぱりイキメないんですね。。
吸引されるときは痛かったですか?- 11月6日
-
*yo-ちやん*
いきんでるんだけど、本当にいきめてるのかなって思ってました(´∀`)
吸引も痛くなかったです(^^)
引っ張られてるなって言うのと、出てくるーっ!!っていう不思議な感覚でした(^^)- 11月6日
-
すけ
自分のおまたがどーなっちゃってるんだろう。って怖くなりませんでしたか?
- 11月6日
-
*yo-ちやん*
分娩時間が長かったので
赤ちゃんが無事かどうかだけが頭にありました(ToT)
おまたの心配は必死過ぎて考えてませんでした( ̄∀ ̄)笑- 11月7日

りゅーか
きいた話しですが、
陣痛がきて子宮くちがひらいてから麻酔で痛みをやわらげる、痛みをやわらげるからうまくいきめなくて時間がかるって、
自然は陣痛がきて子宮くちがひらいて痛みにあわせていきんでうむ、
子宮くちがひらくまでがいたいのだから私はいみがないようにかんじました(×_×)
子宮がひらいてしまえば痛みで自然といきみますし、いきみはじめたら私はいきむのでひっしで陣痛の痛みはそんななかったです(×_×)
すけ
ありがとうございます!