※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

社会保険料は最終給料からも引かれますか?積み立てや領収書は返ってきますか?返ってこない場合、請求できますか?

社会保険料が入社後初めての給料から2ヶ月分引かれていた場合、やめる月の最期の給料からはなにも引かれませんか??
また、積み立てや以前から渡していた領収書の分は帰ってきますでしょうか?

積み立てが返ってこなかった場合は請求できますか?

コメント

み

なぜ2ヶ月分引かれたんですか(´・ω・`)?

  • ママリ

    ママリ

    保険料が前払いとのことで2ヶ月分引かれました。前払いということは今月分は先月から引かれているので今月は引かれないのかなって思いました💧

    • 5月24日
  • み

    前払いとかあるんですね…(T_T)!!!
    お恥ずかしながら知りませんでした。。

    以前の職場で社会保険担当してたので少しならわかるんですが、

    たとえ先払いであっても、辞める時引かれないとはかぎらないです……

    退職によって、健康保険を外れる場合(保険証を返す場合)、資格喪失日という日が関係してきます。

    資格喪失日は、退職日の翌日です!

    資格喪失日が属する月の保険料は徴収されません!その逆(資格喪失日が属しない月)は、徴収されます!

    たとえば…

    5月30日 退職日の場合
    資格喪失日は、5月31日です。

    資格喪失日の属する月は徴収されないので、5月分は引かれないことになります。
    ぴよこ🐣さんの場合、前払いだそうなので、4月の給料からは引かれないことになりますね。

    徴収されるパターンで考えてみると…

    5月31日 退職日の場合
    資格喪失日は、6月1日です。

    資格喪失日が属しない月(5月)は徴収されるので、4月の給料から引かれます。

    月末に退職する場合、日にちが関係してくるということです。。。月末でない限りは心配しなくても大丈夫ですけどね!

    社会保険料といえど、健康保険や年金やら合計で数万になることもあるのでちょっと考えますよね。

    積み立ても返金してもらうべきです。
    建て替え払いも同様です。
    返金してもらえない場合は請求していいと思いますよ!

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます!!
    一応20日締めの25日払いなので20日以降働いてません。ですが会社が20日で出しているかわかりません。もし6月1日にしていたら今月も引かれてしまうということですね!
    保険証も手元にもうないのに、、。なんならもうやめるんだからと届いた娘の保険証ももらえなかった。今保険証ないのですが離職証明がないと国保も発行できません。離職証明も何回も言っているのにまだくれません。そんな人たちなので50万ほどの積み立ても返してもらえるのか、、、。

    貰えなくても貰えるようにどうにかしたいと思います!!

    • 5月24日
  • み

    そういうことになりますね…

    離職証明は雇用保険のですよね?
    全国同じだとは思いますが、私の元勤め先では、本人のサインが必要な書類なのでサインをもらってから提出→受理になってましたよ。。。

    社会保険は担当によります。きちんとする人・する会社はすぐにしてくれますが、だらだらなところはなかなか動いてくれません。

    積み立ても金額が金額だけに、返金してもらえないなら、それは別の手段を考えないといけないですね…( ´△`)

    雇用保険はハローワークの管轄なのでそちらに相談して、会社に連絡してもらっても良いかもです!

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    すいませんとても言えないほどの小さな規模の会社です。地元の有限会社なので経理の方が仕事しているようです。
    サインなどいるんですか!?前の会社を辞めた時もサインなど不要でした、、、。
    なんにせよもらえるものはしっかりもらおうと思います!


    はい!ハロワークにも聞いてみようと思います!

    • 5月24日
あいちゃん

社会保険は月入社が月の終わりからとかなら2カ月引かれると思います。社会保険は月単位の加入なはず。なので最後の給料からも引かれると思います。
積み立てなどは確実に返ってくると思います。

  • ママリ

    ママリ

    入社は4月1日の月初めからです。
    4月20日締日で25日払いなのでその時に2ヶ月分引かれてます。
    今まで源泉徴収ももらったことなく、
    所得税とかの差額分ももらったことはありません。多く取っているはずなのに。なので積み立てもなかったことにされたらもらえません。
    もらえるように頑張りたいとおもいます!

    • 5月24日
deleted user

うちの子も、今年の4月から新社会人として働き出したのですが。。。

多分なのですが、入社自体は4月1日~で、保険証が出来てきたのが5月入ってからでした。

保険証を見ると交付日?が4月1日ってなってるので、4月はまだ給料がもらえてないため、初給料となる今月に、4月分と5月分が引かれてると思います。

そんな感じで2ヶ月分引き落とされてるのではないですか???

多分の話なので、正確な答えではなくて、すみません🙇‍♀️💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    うちの場合は20日締めでその月の給料はその月にもらえます、、、。
    社会保険料の仕組みがよくわからずで💧
    その可能性もありますよね!
    コメントありがとうございます😊

    • 5月25日
ゆう

基本的に社会保険料は後払いなので退職日が末日の場合最後の給料に2ヶ月分徴収されるのが一般的だと思ってました。

もう退職されたのですか?退職をりゆに娘さんの保険証が届かなかったとのことですが退職日までは被扶養者なので手続きされてたのなら資格はあるのにもらえないのはおかしいですね。

  • ママリ

    ママリ

    今日給料見たらいつも3万円引かれて積み立てで1万引かれて40,000ほど引かれています。が、今月は8万も引かれています。意味がわかりません。
    前払いと聞いて初任給でも2ヶ月分引かれています。なぜこんなに引かれるのかわけわからずで、、、。
    今月は仕事も少なかったので10万ほどの給料しかありませんでした。
    保険証も20日で退職だから保険証返してって言われてもう返してしまい、離職証明もないので保険証も発行できず病院にも中々いけません。おかしいですよね?積み立ても返ってきてません。

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    因みに保険証は手続き済みで社長の手元にずっとあります。
    20日付で退職ということで20日に保険証を返せと言われました。

    • 5月25日
  • ゆう

    ゆう

    20日に退職されたのなら離職証明書は手続きがあるので速やかに行ってくれない会社なら来月以降になると思います。
    小さい赤ちゃんがいるのに保険証渡さないとは神経を疑いますね。
    国保の保険手続きは離職証明書だけではなく、健康保険厚生年金保険資格喪失連絡票を提出でも大丈夫です。
    これは会社に作成してもらう書類ですが、離職証明書のようにハローワークを通すなどの処理がない分せかせば早く提出していただけるかと思います。
    旦那さんの扶養に入ることは難しいですか?
    それか退職日まで加入していた健康保険を任意継続(2年間)することも出来ますが(組合によって違うかもですが)これはゆくゆく旦那さんの扶養に入る予定とかならおすすめ出来ません。
    月途中退職なので5月分の保険料は発生しません。先払いなら先月引かれてるはずなのでそんなに控除されるのは理解出来ません。何の分?てなります。
    明細見てないので何とも言えないですが、そもそも保険料は基本的には毎月同じなんですが様々な条件等に当てはまれば変更になることがあるので、先に前払いで徴収するという処理をされる意味が分かりませんね。。

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    すいません、主人の話です。私は別で会社の保険に入ってます。
    市役所に行って社長に電話すれば発行してもらえると市役所の方から聞いたのですが電話に出てくれません。
    給料の件も2ヶ月分引かれてるとしてもそれ以上の金額が引かれているのでおかしいです。なので電話してもでません。子供も虫刺されが悪化して可哀想で病院行きたいけどお金もないしで本当にどうしようとなっています。
    やめる前に主人には保険証は絶やさないようにしてほしい。赤ちゃんと保育園に通う3歳なのでと言ってあったし社長にも言ったのにわけがわかりません。どうにかもらう方法はありますか?

    • 5月25日
  • ゆう

    ゆう

    電話に出ないあたり怪しすぎます。保険料って本人と会社が折半ですが、前払いではなく本人から全部徴収してるんじゃないかと疑ってしまいますね。
    旦那さんの話でしたか💦
    失礼しました!
    私なら手っ取り早く子供さん二人共ぴよこさんの保険の扶養に入れちゃいます。
    ぴよこの扶養に入れるのは何か不都合ありますか?
    何とかして早く子供さんに病院いかせてあげたい。。

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱり怪しいですよね💧
    さすがに10万ほどの給料ではきつく仕事暇だからとずっと休みだったり10万前後の月が4ヶ月ほど続きました。
    なのでもう貯金もかなり尽きてます💧
    そんな簡単に入れれるのでしょうか?😭
    間違いなく私のところの方が大手ですし安心できます。

    • 5月25日
  • ゆう

    ゆう

    社会保険の扶養って生計を主としている方に入れるのが基本なので、今までは旦那さんに入ってたかと思いますが、退職されたことで当面ぴよこさんが主として生計していくことになるかと思いますので、問題ないと思います。

    事務担当の方に事情を話して相談されてはいかがでしょうか?

    • 5月25日