※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

2ヶ月半の男の子が特定の場所を見て声を出して笑うが、私や主人を見ているわけではない。同じような経験はありますか?

生後2ヶ月半の男の子を育てています。

最近笑うことも増えてきたんですが、なにもない空間、しかも毎回同じところを見つめて、声を出して笑うんです。あやされているような感じで、、
どう考えても私や主人の顔を見て笑ってるんじゃないんです、、
同じようなことありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますよね💦
なんなんでしょうか?

私は
「妖精さんいるの~?どこどこ~??」とか
「お母さんとお父さんのじぃーじがそこにいるの?(私も主人も祖父4人共亡くなっているので)」
って聞いて会話してます(笑)

ドレミファ♪

ありますあります。
私は宇宙と交信してると思ってます👽️
3ヶ月位から人間界の住人になったらしくおもちゃやあやしたりして笑うようになりました

ままりん

何かみえてるんでしょうね🤣
私たちには見えない何かが…😂😂

R

息子も今2ヶ月半で同じような感じです🤣怖いなぁ〜って思う事もありますが😅誰とお話ししてるの〜⁉️おじいちゃん❓おばあちゃん❓お話ししてるの〜⁉️って話しかけてます😁

🐶と🐗

うちはもうすぐ1ヶ月で目が見えてるのかも分からないんですが、一点をボーっと見つめるので怖くて😱💦

トトロがいることにしてます💕

あら〜トトロがいるのね〜いいね〜
とかテキトーに話しかけて
怖さ軽減させてます😂

ヾ(˙꒳​˙  )ノンノン

私もありました😆(笑)
怖いですよね😱笑
前に誰かがそーゆう時は神様が笑わしてるんだよ~って言ってたので
神様だと思ってます😆😆😆笑