
離乳食始まってもミルクは3時間おきに飲ませています。最近周りの子はミルクをあまり欲しがらなくなったけど、息子は変化なしで気になります。
完ミで子供の月齢が近い方に質問です☺︎
生後7ヶ月、離乳食は2回食の息子を育てています。
皆さん、ミルクを飲ませるタイミングっていつですか?
生後1ヶ月を過ぎてからはお昼寝している時、夜寝ている時に起こしてまでは飲ませませんが、産まれた時から今までずっと3時間おきにミルクを飲ませています。
周りの子から離乳食始まってからミルクをあまり欲しがらなくなった。とか、飲む量が減ったり空く時間が増えた、とか最近よく聞きますが息子は全然そんなことないので気になりました( ´•௰•` )
- nico.(7歳)

マハナ
うちもずっと3時間おきで、先週、いきなり6〜7時間くらい、あげても飲まない日が何日も続いて、1日2回か3回になって驚いたのですが、、
なぜだか昨日くらいから、また3時間おきに戻りました🤣
基本的には、本人のペースに任せているので、飲みたい時に飲むようにさせていますが、最近毎日の食事時間が定まらなくて困っています😂

ママリ
朝起きて7時、お昼寝した後の10時半頃に離乳食+ミルク、午後のお昼寝の後15時頃、18時お風呂の後にミルクで終了の時もあれば、20時すぎに寝る前飲むこともあります☺️だいたい3時間おきで飲ませてますよ✨

N
こんにちは😊
11/10生まれの6ヶ月です!
ミルクは8:30.12:30.17:30.21:30の4回です。
缶の量より1回少ないので、早めに2回食にしていいよと病院でいわれ、既に初めてします😊
おかゆは嫌いですが、その他のものはよく食べてくれるので…
お昼寝は、11:30から30分、
15:00頃から2時間ほどします!

🦩
7m16d 完ミ🍼2回食🥣の息子が居ます👶🏻
10:00 1回目離乳食
15:00 2回目離乳食
を基準にミルクは欲しがるときにあげてます!
離乳食 始める前は元々 ミルクをトータル700~800ぐらいしか飲まない子で今は2回食+おやつ もあげてるせいか 回数は4~5/日でトータル400も飲んでないかもです💭

退会ユーザー
1日4回です😊
6時半、10時、14時、18時でトータル650〜700のみます(o^^o)
コメント