
旦那の収入は手取り20〜30万で、固定給ではなく日給制。扶養手当は3月から、保険証は12月から有効。仕事は不定休で休みが少ない。職場は楽しいが不安。仕事を変えたいが、言い方がわからない。
私の旦那の仕事は手取り20〜30です。
残業なしだと大体20万で
ボーナスも有給もありません。
固定給ではなく、日給?です。
基本給は10万で後は手当です。
10月に結婚して扶養手当が入り出したのは3月からです。
保険証も申請してから2ヶ月かかりました。
その保険証も手違いで使えるのが12月からになり
子供の医療費などの請求がきました。
休みも仕事が暇なときだけで不定休です。
1ヶ月1日も休みないこともありました。
何回も仕事を変えてと話したんですが
今の職場の人達が楽しいみたいで
変わる気ありません。
3人目が欲しい一軒家欲しいと言うのですが
安定もしないし毎日不安です。
どこもこんな会社なんですかね?
仕事変えてくれるように何かいい言い方とかってないですかね?
- 💓(6歳, 7歳, 10歳)
コメント

りか
たしかに職場の人間関係がいいことも大事だと思いますが、そこまで詰めて働いてボーナスも有給もないなどあり得ないと思いますよ!
私も転職活動して最近決まりましたが、土日休みで有給もあって、今の旦那さんと同じかそれ以上稼げるところたくさんありますよ!!

アントーナ
うちは結婚後転職してもらいました!固定給ボーナス有りのところにしてってお願いしてましたが結局先に会社が潰れました(笑)もう40代で今はまだ入社3年目ですが固定給ボーナス有りで昇給もあるので前よりは安心して暮らせてるのであの時会社が潰れたのはラッキーでした😁
-
アントーナ
転職というか再就職ですね💦
- 5月24日
-
💓
もう不安でしかないです😭
ホームページとかには残業なし有給ボーナス昇給ありって書いてあるんですけどね😔- 5月24日
-
アントーナ
不安ですよね!潰れたところは最後仕事少なくて休みばっかりでひもじかったです😣盆暮れ正月ゴールデンウイークに収入減るのも地味に嫌でした😨
ぶっちゃけ旦那は今の会社は仕事のやりがい無いらしいですが暮らしは良くなりました😁- 5月24日
-
💓
仕事の内容とかやりがいも大事だと思いますけど生活とか将来のこととかをもっと考えて欲しいです😭もう自分中心に考えてるとしか思えません😔
- 5月24日

りん
うちは旦那が自営業なので、収入は安定しないし、ボーナスなしの社会保障もなし。休めば収入は減ってしまいます〜😭
正直、どこか会社に勤めて安定した収入と充実した福利厚生のある環境で生活したいです。
でも、彼の人生で、やりたい仕事を好きでやっているので転職してほしいとは言えません。私の場合は、いずれ共働きをして家計を充実させるのがいいのかなと考えています。
もちろん父親として家族のために働くというのもありますが、ただそれだけではないのかなと最近思っています。
でもやっぱり安定した生活はとても憧れてます!☺️笑
-
💓
共働きするようになったらいいんですけどね😭
まだもう1人産む予定なのでこの不安のまま産むのは〜と思って😔- 5月25日
-
りん
3人いいですね♡うちは現実的に考えたら2人かなと…子どものこと考えたら悩みますね😣
- 5月25日
💓
ですよね😭
誰に何言われても全く変わる気がないみたいで😔