
コメント

退会ユーザー
私は1回目でどうにか妊娠しました👶

mama
1回目の移植は新鮮胚移植をし陰性で
2回目の凍結胚盤胞移植で陽性反応頂きました(^^)
-
tnbird
わたしも1回目は新鮮胚移植でした。
採卵でいくつくらいとれたんですか?
凍結胚まで行くのは大変だと聞きましたが、どうなんですかー?
質問だらけですみません(>_<)- 5月24日
-
mama
8こ採れて、使える卵が3つでそこからちゃんと受精したのが2つでした(>_<)
なんとも言えませんが、途中で成長が止まってしまう場合もありますから、難しいですよね( .. )- 5月24日
-
tnbird
8個とれたんですね!
うらやましいです(°▽°)
情報ありがとうございます!- 5月24日

ママリ
3回目で妊娠しました。
-
tnbird
3回目ですか、もう少し頑張ろうと思います。
お返事ありがとうございます。- 5月24日

miu
1回目 科学流産
2回目 妊娠出産❤
3回目 陰性
4回目 明日 判定日です💦
ひとりめよりグレード落ちてますΣ(>Д<)
-
tnbird
そうなんですね!
あたしはフライング検査してしまい、今日の判定結果はひとあしさきに知ってしまってました(。>д<)
陽性だといいですね!
お互いがんばりましょー!- 5月24日

まこ
私は2回目です!
1度目は夏場に移植したのですが、身体を冷やしがちだったので、反省して次11月に移植するってなった時ひたすらコタツ入ってました!できるだけ冷たい物は採らずにしてました!
-
tnbird
冷え性なので、あっためるように気を付けてみます!
- 5月24日

はじめてのママリ🔰
1回目、新鮮初期胚移植で陰性
2回目、凍結胚盤胞で妊娠に至りました🙂
-
tnbird
皆さん結構二回目は凍結胚なんですねー!
二回目で至るようがんばりますっ!- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
2回目以降は次の移植まで日があくので、凍結しないと受精卵保存できないですよね🙂
がんばってくださいね😊- 5月25日
-
tnbird
そういうことなんですね!
わたしはあんまり卵が取れないので、1回ですべてなくなりました。
うらやましいです。
お返事ありがとうございます!- 5月25日

こめみぎ
初めての採卵
1回目 妊娠→稽留流産
2回目 陰性
2回目の採卵
3回目 妊娠→出産
でした。
アラフォーなので、妊娠率の低さにビビってましたが、なんとか赤ちゃん来てくれました。
体外受精、手間もお金もかかるので、陰性だとよりがっかりする気がします汗。
-
tnbird
私結構年行っててびびってます。
なんとか来るようにがんばりますっ!
そうなんですよね、手間もお金もかかるので、陰性だとどっと疲れます……- 5月25日
tnbird
うらやましいです!
一回で成功するなんて!
秘訣があったら教えて下さい✨