![にゃろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
溶けるタイプだったので抜糸してませんでしたが、2週間はがっつり痛かったです😭
![ママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママさん
私も会陰切開からの
吸引からの
縫いました!
退院日に抜糸しましたよ!
抜糸しても痛いですが、
少しはマシでした!!
抜糸はされないのですか?
溶ける糸使用しているのでしょうか?
-
にゃろ
退院の日に抜糸しても、
傷は治りましたか??
外側も溶ける糸らしく待つしかないのかなぁと思ってました😢- 5月24日
![おうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おうか
溶けるタイプの糸とやっぱ、退院の日には、抜糸がありましたよー
抜糸、あたし的には、痛かったです😭
チクチクって家族周りの人は、言いましたけどチクチクどころじゃない痛さでした😭
-
にゃろ
抜糸痛くても、やった方が楽でしたか?😭- 5月24日
-
おうか
少しだけ楽でした😊- 6月4日
![つん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つん
私も溶けるタイプの糸でした!
抜糸はしてません😳
上の方と一緒で、2,3週間は痛かったです😭
お手洗いの都度、ビデをして綺麗にしてあげると傷の治りが早くなるみたいです✨
-
にゃろ
二、三週間我慢するのつらいですー😭💦
退院の日は様子見て、二週間検診で抜糸してもらうか…悩んでます😵- 5月24日
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
私も吸引分娩でした!
ガッツリ裂けたので、奥の方は溶ける糸、手前側は普通に縫い、産後4日目に抜糸しました!
痛みが完全になくなったのは本当に最近で、3週間~1ヶ月は走れないくらいは痛かったです!
私的には溶ける糸より抜糸の方が楽だったのかな〜って思います!1ヶ月検診の時に溶ける糸まだ溶けてなくて突っ張ってる感じがあったので・・・・・
-
にゃろ
やっぱり手前側だけでも抜糸してもらった方が
いいですかね😭
もぅ、ずーっと痛くてつらいですT_T- 5月24日
![みゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆき
私は溶けるタイプだったので抜糸してません!
骨盤ベルトするとかなり動くのに楽でしたよ!
陣痛も痛かったですが、私的にはその後の方が辛かった記憶が…笑
-
にゃろ
確かに骨板ベルトすると
動きやすいです>_<!
今一ヶ月経たれてマシですか?- 5月24日
-
みゆき
痛みが完全になくなったのは2週間後くらいですね!
ホントに痛み無くなるのー?って泣きそうでしたが、退院して、かなり良くなってきましたよ(ノ∀\*)
1ヶ月たった今ではバリバリ動けますっ!!- 5月24日
-
にゃろ
お返事遅くなり申し訳ありませんm(._.)m
退院し、実家に帰ってきて寝たりしてるうちにマシになってきましたー😊✨
人間ってすごいです😁✨- 6月2日
![てら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てら
溶けるタイプの糸でしたが2週間は傷が痛み、どこに座るにもドーナツクッション必須でした😭
もともと肌が弱いのでナプキンかぶれもしてて本当に辛かったです😭
トイレの都度にビデをして1時間に一回ナプキンを変えてたら少しずつマシになりましたよ!
-
にゃろ
ビデ、怖いけどやってみます💦
- 5月24日
![ママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママさん
抜糸した方が治ると聞きましたよ!
うちは、溶けない糸だったので(^^)
溶けるなら待つしかなさそうですね😱
お薬貰ってみてはどうでしょう?
-
にゃろ
薬はこれでもかってほどのんでるんですT_T
- 5月24日
-
ママさん
そうなんですね😭
私も、1ヶ月は痛かったですよ😓😓
なにしてても痛かったです😭😭
どうにか、楽な体勢をみつけてください😭- 5月24日
-
にゃろ
お返事遅くなり申し訳ありませんm(._.)m
結局傷が化膿していたみたいで、退院まえに処置して貰いました😵💦- 6月2日
-
ママさん
やってもらえてよかったです!!
休める時はゆっくり休んでお互い
子育て頑張りましょうね(^^)- 6月2日
-
にゃろ
ありがとうございます☺️❣
- 6月2日
にゃろ
やっぱりそうなんですね>_<
立つと重力でさらにいたくて…つらいですT_T