
コメント

退会ユーザー
嫌ではないけど、「あの人目立つな…」と思いますね😅

タオルケット
嫌いというよりは、声が大きいと威圧的?に感じてしまうかもです。
でも話し方や表情にもよるので、それだけで嫌いとかは無いと思います!
-
haaakiii
威圧的😅
あるかもしれないですね😅
これからもきをつけて話すべきだなと💦
ご回答ありがとうございます😊- 5月23日

のこのこ
そういう友達います!
好きなんですが、耳が疲れます。
ボリューム下げて欲しいですが、なかなか言えません…
-
haaakiii
きっと私の友達もそう思ってますよね😭
意見ありがとうございます‼️- 5月23日
-
のこのこ
友達が思ってるかはわからないです。
元気でハキハキしてて聞き取りやすい!と感じる方もいると思います。- 5月24日

ぺぺ
嫌いではないですが
いきなり喋られたりするとイラッと
しますね( 。・-・。`)
耳が悪いんじゃないですか?🤔
-
haaakiii
そうなんですね😭
気抜けないですね😅
耳...悪いです😅
片耳補聴器つけてるので。
やっぱり結局耳悪いから声でかいんですよね😅- 5月23日
-
ぺぺ
耳が悪いと仕方ないですよね(´๑•_•๑)
知り合いでもスーパー声でかい人が
いますが耳悪いって言うてました🤔- 5月24日
-
haaakiii
スーパー声でかい
私の場合そこまで声がでかいとは思ってませんが😅(思ってるだけ、、)
でもこれからも気をつけなきゃですね、
いい気はしないということはわかったので😂💦- 5月24日

くっきー☆
私は地声が小さいのが悩みなので、
単純に声の大きな方は羨ましいし、声がよく通って良いなぁ、素敵だなぁと思います!!!
頑張って喋っても居酒屋とかガヤガヤしている所では話を聞き取ってもらえないし、何回も聞き返されたり、子供のときから人前で発表とかも苦手でした。
haaakiiiさんは他の方に気を遣われているし、それだけで十分ですよ!!
電車とか静かな場所でも、気にしないで大声で喋っているような方もいらっしゃいますよね。
好き嫌いは多少あるかもしれませんが、声の大きさの感じ方も人それぞれですよね。
私は個性だと思うし、マナーさえ守れば気にしすぎなくて良いと思います。

ともとも
友達にも声大きくてとおる子います!
お店で店員さん呼ぶとき、ざわざわした店内でも一撃でみんな振り返るくらい大きい声だし、
偶然買い物してるとき、どこかで聞いたことある声がひびいてる、、と思ったらその子だったり(笑)
電車やカフェでも、「しずかにっ!!」っていってるのに盛り上がるとすごくおっきい声になるし(笑)よくいろんなひとに注意されてるのも見てきました!
でも私はそんな声の大きい友達が好きですよ!🐇なんか元気がもらえますし、一緒にいて楽しいなって思います💕マナーだけ守ってれば、全然気にならないです!

退会ユーザー
声が大きいならまだ良いですが、マシンガントークされるとキツいです😨義母がそういうタイプなんですが、耳鳴りと頭痛に苦しみました💧
haaakiii
そうですよね😅
目立つ人といるのもなんかな〜ってなりますよね😭‼️
ご回答ありがとうございます😊