
骨盤の形が扁平型で赤ちゃんの向きが悪く、自然分娩が心配。同様の経験をした方のアドバイスを求めています。
いつもママリを見て参考にさせてもらってます♪ヽ(´▽`)/
検診で骨盤のレントゲンを撮られました。
すると私の骨盤の形が扁平型??みたいで出産にはあまり良くなく、その上赤ちゃんもまだ仰向けの状態であまり良くないと言われました…(;-;)
赤ちゃんも骨盤内に無理に首を曲げて入り込もうとしてて、私自身がレントゲンを見ても赤ちゃんの首が曲がっているように見えて不安になりました…(/_;)/
赤ちゃんもあまり下りてきてなくて、恐らく骨盤の形と赤ちゃんの向きが悪くて下りづらいのだろうと言われました…
来週で40週なのですが、来週の検診でも赤ちゃんが回転しておらず仰向けの状態であればまた考えましょうと言われもしかすると帝王切開になるの⁉とか考えるととても怖いです…
説明が下手でわかりづらいかもしれませんが、同じような状態で無事自然分娩したとか何か希望を持てるようなことがあれば何でも良いので教えてください(。´Д⊂)
何だか不安でそわそわしてしまって…(´;ω;`)
よろしくお願いいたします(*^^*)
- ひじり(^^)(9歳)
コメント

ぇりーママ
はじめまして!
私はレントゲンは撮っていませんが同じような状態で赤ちゃんが下りてこないまま陣痛を迎え、なかなか出てこないので、分娩台でエコーで確認したら回旋異常(頭の向きがおかしい状態)でしたが先生が手を入れて頭をくるりと回してくれたとたんつるんと生まれました(^-^)

チューリップ
回答になりませんが、このまま陣痛来なければ、私は来週骨盤のレントゲンを撮るかもです(T^T)
私も帝王切開になるかもしれないので、不安な気持ち分かりますm(__)m
もしそうなっても、赤ちゃんにとって、それが一番安全なんだと思い、なんとか前向きに来週まで頑張ろうと思ってます(>_<)!
お互い頑張りましょう(ToT)♡
-
ひじり(^^)
コメントありがとうございます(^^)
そぉなんですね(。´Д⊂)
最後に思いもよらなかった話をされると不安になりますよね…
でも赤ちゃんのためですし、お互い信じて頑張りましょね(*^^*)
無事にゆいひーさんに陣痛がくることを祈ってます(’-’*)♪- 11月6日
ひじり(^^)
返信ありがとうございます(^^)
ぇりーママさんのコメント見て少し勇気でました♪
先生が手を入れるっていうのは怖いですが…(/_;)/
でも無事に産まれてくれるなら頑張れそうです(*´∀`)
お互い残りの妊婦生活楽しみましょね☆
ぇりーママ
陣痛の痛みで先生が手を入れてたなんて後から聞くまで気づきませんでしたよ(^-^)
なので怖がらなくても大丈夫です‼︎
もうすぐ2人目出産ですが、今回もまたその可能性があるみたいです(^_^;)
お互い頑張りましょうね꒰ ♡´∀`♡ ꒱