※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
産婦人科・小児科

奈良へ引っ越してきてどこの産院がいいのか分からず奈良医大でお願いし…

奈良へ引っ越してきてどこの産院がいいのか分からず
奈良医大でお願いしようか悩んでますが
口コミや検索すると出産費用がバラバラすぎて分かりません💦
調べると手出し30〜40万とかもでてきて
え?って感じなのですが😭
希望は自然分娩で個室ですが空きが出たら個室になる感じみたいですね。
食事も病院食とか、、
30万も出してそれはなかなか厳しそうで、、
通ってるクリニックでは出産できないので
月曜日に紹介状書いてもらったので奈良医大の方に
初診+分娩予約しようと思ってますが
調べると心配になってきました😭😭😭

コメント

km

医大関係は安いから逆に返ってくるって聞きますが、状況によって変わるかも知れません。

下の子の時にさくらレディースクリニック(橿原)で出産して手出し10くらいでしたが、ご飯はシェフが作っててめっちゃ豪華だし、先生も助産師さんも優しいし、産後エステもあってめちゃくちゃ良かったです!

全室個室で、2部屋だけしかないけどタイミングが合えば上の子と旦那さんも一緒に泊まれる部屋もあります😌(旦那さん達のご飯も必要なら別途費用かかったと思います)

一番広い部屋で旦那と上の子と入院中過ごしてましたが、それでも手出し10だったので普通に良い病院だと思いました🙆

  • ママ

    ママ

    お返事ありがとうございます😊
    返ってくると私も聞いていて
    個室になると1日2万くらいで〜
    とかの情報だけで朝調べたら
    高いと書いていたり金額がバラバラで
    不安になりました💦
    高いのに病院食もいややし、、笑
    上2人は大阪の助産院で出産し
    奈良では初めての出産でどこがいいとかも分からないから医大やと安心かな?とゆーだけで選んだんですが
    さくらレディースクリニック調べると
    ケアもしっかりしてるし食事も最高って
    魅力的すぎます💗💗
    明日医大に行って話聞くので
    お金の面も聞いてみます!同じ金額くらいになるならさくらレディースクリニック検討してみます♡

    • 8時間前
  • km

    km

    多分処置の内容によって金額変わってくると思います🥺
    何の問題もなく出産出来たら戻って来るかも知れないけど、何かしらしないといけないとなると手出しがあるとか…。

    是非是非!
    ただ、さくらレディースクリニック、人気なのでめちゃくちゃ混みます😅

    良かったらご飯の参考にどうぞ✨
    毎回量も多いし、確か15時にはおやつもあったと思います😌

    • 8時間前
  • ママ

    ママ

    なるほど🧐
    初日から個室の場合1日2万部屋代がかかると書かれていてそれなのに戻ってくるのが分からなくて💦
    分娩自体が安いのかな?

    うわーーーー💗💗💗
    写真だけでも美味しそうです!
    これは完璧出産のご褒美ですね🥰
    産後の楽しみってご飯ですし
    紹介状書いてもらったけど
    さくらレディースクリニックに魅力されてます!
    病院食を食べた事なくてそれが嫌過ぎます(笑)

    • 8時間前
  • km

    km

    かも知れないです🤔
    医大だとやっぱり勉強に来てる人も多いみたいなので、その分安くなるって聞いた事があります。

    他のご飯もレストランみたいでした✨
    頑張ったのに病院食は嫌ですよね😅
    病院食、不味くはないけど味は薄いし、確実に普通のご飯とは見た目が違うので、同じくらい払うなら絶対こっちです。笑

    あと基本母子同室ですが、いつでも預かってくれるので休みたい時も休めて良かったです😊

    • 8時間前