
子どもにイライラしてしまい、自分が悪い母親だと感じています。将来の不安や自己嫌悪があります。
寝ぐずりが酷く
毎日憂鬱です。
イライラしたくないのにイライラしちゃって
抱っこしながらお尻を強めに叩いたりしてしまいます。
母親失格です。
まだ5ヶ月の子どもにこんなにイライラしてしまって
この先イヤイヤ期が来たり
わがまま言うようになったら…
もっと強くあたって
手を出してしまいそうで怖いです。
やっと授かって
お腹痛めて命懸けで産んだのに
自分がこんな悪い母親になると思ってなかった。
寝顔見ながら謝ってばかり。
もちろん可愛くて大好きで
離れたくないし何よりも大事です。
でもこの先やっていけるのか不安です。
- こっこ(7歳)
コメント

❥ ℳ
気持ち分かります😭
私もイライラしたくないのに
イライラしてしまって…😓
子どもは何も罪はないのに。

むむ
そういう時はあります
旦那さんと助け合って頑張ってください。子供に罪はありませんので 辛ければ周りの友人や家族に話をしたりして 手を出さないように 自分のストレスを発散できるところを探してください。
-
こっこ
ありがとうございます!
助け合って行かなきゃですよね!
2人の子どもですもんね!
ストレス発散方法見つけます😊- 5月23日

あま
私もたまにそーなってしまう時
正直言ってあります…。
隣で呑気に寝てる旦那のイライラも
あって、ホントに泣きたくなる時も
あります。
でも、そーゆー時こそ深呼吸します!!
1度自分も落ち着いて気持ちをリセット。
心の焦りも、子供は敏感に感じ取るので
まずは、ママから心を落ち着かせて😌💕
大丈夫です。母親失格って思うって事は
その位、お子さんの為に一生懸命になって
いる証拠ですよ👍
-
こっこ
同じ方が居て心強いです!
そうなんです!隣でいびきかいて寝てる主人を見ると
なんで私だけ…って思ってしまって
更にイライラが…
でも深呼吸して落ち着かなきゃですよね!
ありがとうございます😭
子どものことで頭がいっぱいで…
そう言っていただけて嬉しいです😭💓- 5月23日

3人のママリ
分かります……
私まさに3歳の娘に叩いてしまったりしてます😭
こんな自分が嫌になりますが、カッとなるのを抑えられなくて…💦
さすがに怪我したりする程はやりませんが、日々母親失格と落ち込んでいます…
-
こっこ
わかってくださって嬉しいです😭
子どもにあたったところでどうにもならないのに
抑えられなくなりますよね(*_*)
私も同じです!
落ち込みますよね。
可愛くて仕方ないんですけどね…- 5月23日
-
3人のママリ
そうなんです、可愛くて大好きで仕方ないのに、カッとなってしまう自分が怖いです😭
2人目が生まれ、いっぱいいっぱいになってしまうのかなぁ…💦- 5月23日
-
こっこ
わかります😢
声を荒げることもあって…
2人もお子さん居るともっと大変ですよね(;_;)
毎日お疲れ様です!!- 5月23日
-
3人のママリ
こたさんもお疲れさまです✨
私の愚痴になっちゃってごめんなさい💦
お互い、上手にストレス発散しながら子育て楽しみましょうね💕- 5月24日
-
こっこ
ありがとうございます😊
ここでしか吐き出せないことあるし
私も聞いてもらったので
お互い様です(^ ^)
楽しみながら頑張りましょう😄♡- 5月24日

はじめてのママリ🔰
無理しないでください。一生懸命頑張られていらっしゃいますね。やっと授かって〜のくだり、私も思ったことがあります。長く泣かれるとイライラするのは当然だと思います。
あまり良くないかもですが、私は寝グズリに付き合えない精神状態の時は、授乳間隔とか色々無視して何度でもおっぱいを咥えさせてなだめちゃいます。添い乳もあまり良くないとも聞きますが、辛いときはしちゃいます。
無理なさいませんように。
-
こっこ
ありがとうございます😭
皆さんそれぞれ頑張ってらっしゃいますよね(;_;)
添い乳とかおしゃぶりとかよくないって聞きますけど
どうしようもないときは少しくらい頼っても大丈夫ですよね!
明日からまた頑張ります!- 5月23日

mi
お尻叩かないでー。赤ちゃん可愛そうです。そんな時は一度赤ちゃんから離れませんか?ベランダに出て深呼吸して落ち着いて、赤ちゃんのところに行ってあげて下さい。赤ちゃんは泣くのが仕事です。一生懸命になりすぎないで、肩の力を抜いて下さい😊
本当、イヤイヤ期は大変です!
大変なこと、イライラすることはたっくさんあります。でも、赤ちゃん可愛いですよね?😊毎日、好きだよーって抱き締めてあげましょう😊
-
こっこ
そうですよね。
ほんとに反省です😭
イライラしてもあたっちゃダメですよね。
イライラしたら少し離れてみます!
イヤイヤ期大変なんですね(*_*)
子どもはほんとに可愛いです!!
もっと可愛がってあげなきゃですよね!- 5月23日

Y's母
わかります!うちも5ヶ月くらいのとき寝ぐずり酷く、2人でやられてイライラしまくってました。
寝る時間が恐怖というか…お母さんもも人間です。イライラすることもありますよ!あまりご自分を責め過ぎないでください。
ご主人やご両親などに少し見てもらうことはできますか?
息抜きしながら、頑張り過ぎないでください。
-
こっこ
ありがとうございます✨
双子ちゃんなんですかね?
1人でもこんなに大変だと思ってしまうのに2人一気に泣いてたら
きっと私耐えられません(;_;)
すごいですね!!
ほんとに寝る時間が来るのが怖いです。
主人は仕事が遅くいつも寝かしつけてから帰宅するのであまり頼れず
実家も離れているのでなかなか頼ることが出来ないのですが
主人の休みの日など息抜きしてみます!- 5月23日

れれれ
分かります!
その頃はまだコミニケーションも取れず、孤独だったので余計に辛かったです😥
今は何かあれば歩いて寄ってきますし
コミニケーションも少しは取れるので
だんどん、楽しめるようになってきました!
なのでもう少ししたら、少しは楽になるかも?
また違う悩みが出てきたりもすると思いますが、可愛いとこも増えてきますよ〜💕
お互い頑張りましょうね✨
-
こっこ
ありがとうございます!
そうなんです!孤独を感じてしまって…
でももう少しの辛抱かもしれないですよね!
きっと子育て終了するまで悩みは尽きないだろうけど
皆さん乗り越えてますもんね!
また頑張ります!😊- 5月23日
-
れれれ
私もよく、ぐずる息子にうるさい!もうやめて!て言ったりしますよ、、😢
イライラするのは一生懸命な証拠です👍- 5月23日
-
こっこ
強くあたってしまいますよね😢
その後の罪悪感も辛いのにその時の感情が出てしまいます😭
これ以上母親失格にならないように
深呼吸しながら頑張ります😊- 5月23日

ちょこちょこ
私も中々寝ない娘にお尻を強めに叩いたりした事ありますよー!
でも、笑顔をみるとイライラがゼロになって、またイライラしての繰り返しで子育てってうまくいかないですよね(><) 私は、思い通りに行かないのは当たり前って自分に言い聞かせています!それでもイライラはしますが(^_^;) 寝ぐずりが酷い時はひたすら自分の好きな歌を歌っていました!
すみません回答になっておらずm(._.)m
-
こっこ
ありがとうございます!
わかっていただけて嬉しいです😭
そうなんです!イライラしたり
笑顔見てわあああ😍ってなったり忙しいです!
自分の好きな歌歌うのいいですね♡
思い通りにいかないって思っちゃうから余計にイライラしちゃうけど
それが当たり前って思えば
また少し気持ちが変わりそうです!
ありがとうございます😊- 5月23日

だうに
わかります。私もそういう時期ありましたし今でもたまにイライラしすぎて強く当たってしまう時もあります。
あまりにも耐えきれないときは隣の部屋に一瞬いって布団に叫んでみたり、ひどいときはイヤホンで音楽を大音量で聞きながらあやしたこともあります💦
でもそのあとの寝顔や笑顔をみて、ごめんねではなく、あ〜やっと可愛い顔がみれた〜と まるで一仕事終えたあとみたいな感じで接するようにしました。
初めての育児で、イライラするのはみんな同じなのでそれを自分自身で責めてしまうと余計ストレスになると思ったのでそうしてますし、そのほうが自分の気持ちも早くリセットされます💡
うちもこれからイヤイヤ期でまた悩まされると覚悟してますが、模範的な母親を目指すのではなく、自分にあったストレス発散法を探していこうとおもってます^ ^
みんな同じですから大丈夫ですよ^ ^
-
こっこ
ありがとうございます!
わかっていただけて嬉しいです!
布団に叫ぶなら近所迷惑にならないですもんね!
音楽聴きながらいいかもしれないです♡
好きな歌聴けて気分転換になりますね!
なるほど!謝るのではなくその伝え方真似させてもらいます!
みなさんそれぞれ悩み抱えながらも
上手にストレス発散して乗り越えているんですよね!
みんな同じって言葉
すごく響きます!
どんな子育てにも悩みはありますよね!
ありがとうございます!
また頑張ります😊- 5月23日

n
うちの娘も背中やお尻トントンは嫌だったみたいで寝ませんでした。うちは縦抱っこでスクワットとか揺れのほうが合ってたみたいです。
イライラしたら子供をこちょこちょこそばすと、以前ママリでコメントされてる方がいてなるほどと思い私もこちょこちょ実践してます😊
お互いがんばりましょうね!
-
こっこ
ありがとうございます!
こちょこちょですか!
ご機嫌な時しかやってなかったです!
イライラしたらやってみます😊
ありがとうございます!
頑張りましょう(^ ^)!- 5月23日
こっこ
わかっていただけて嬉しいです😭
そうなんです!子どもに罪はないのに
ついイライラしてしまって…
❥ ℳ
私も寝顔見ながら泣いてごめんねって謝ってます😭
こっこ
同じです😭
罪悪感しか残らないですよね(;_;)
❥ ℳ
ですよね😭
後々から後悔します😭
こっこ
そうなんですよ😭!
イライラしたら深呼吸してみます😊
❥ ℳ
お互い頑張りましょうね💕