
妊娠15週で初めての腹部エコーで胎盤が前側にあることが分かりました。先生はそれほど深刻そうではなかったので気にせず帰ってきましたが、同じ経験をした方や情報をお持ちの方はいますか?不安です。どうぞよろしくお願いします。
妊娠15週になるものです!
先日妊婦健診③回目の初めての腹部エコーで
胎盤が前側(お腹側)にあると言われました。
先生に質問したところ、『エコーが見づらい位だよー』と全然深刻そうじゃなかったので気にせず帰ってきたのですが…
自分で調べて見ると
①7割位の方は背中側に出来ること
②帝王切開になった場合に出血が増えてリスクが上がる
というのを見て少し不安になりまして。
同じ経験をされた方や、何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら是非お願いいたします!
- ya16

CoCoあゆみ
私は25週頃に出血して行ったら『胎盤が前にあるね~』
と言われましたが、
今は胎盤は上に上がったみたいです(о´∀`о)
15週でしたらまだまだ子宮が大きくなるにつれて
胎盤が上に上がる可能性が高いので
先生も深刻におっしゃらなかったんだと思いますよ☆

のっく
私もお腹側に胎盤があると言われました。
仰るとおり背中側や子宮の上側に胎盤がつくことが多いらしいですね。私も安静とか必要なのかな?と不安で確認しましたが前置胎盤とかのように子宮口に重なっているわけじゃないし普通に過ごして構わないですよ、と先生に言われました。
ただ、胎盤がクッション代わりになり赤ちゃんがキックしてもお母さんは感じづらいかもねと言われました。
私も現在33週ですが今まで特に異常もなく赤ちゃんの胎動も18週の頃から感じています。
もし帝王切開になっても先生が胎盤がお腹側にあると把握しているなら問題ないと思いますよ!

ya16
回答ありがとうございます!
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
先生が深刻におっしゃっていなかったので、あまりきちんと質問せずに帰ってきてしまって…
一人でモヤモヤしていました(^^;;
私も上に上がってくれるように祈りつつ、心配し過ぎないようにします!
本当にありがとうございました。

ya16
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
前置胎盤のことは知っていたのですが、それ以外に人によってお腹側•背中側があるということは全く知らなかったので、お腹側は少数だと知って少し不安に思ってしまいました。
無事に生まれて欲しいと思えば思うほどちょっとの事が気になってしって(´・_・`)
もう少しドシンと構えられたらいいのにな〜と思っています。
33週との事でもう少しでベビちゃんに会えるんですね🎵
頑張って下さい☻
本当にありがとうございました!
コメント