※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠15週の女性が悪阻に悩んでおり、食事が取れず体重が減少しています。上に子供が2人いるため、入院は避けたいと考えています。悪阻が長引いた方の食事について教えてください。

現在妊娠15週、もうすぐ安定期に入ります。
ですが悪阻がなかなか終わらず、ピークは過ぎましたが1日1食お昼なら梅系のうどんや素麺、トマトのサンドイッチ等の冷えてさっぱりした物なら食べられますが朝夜は食べれないか果物やゼリーを少し飲みです💦
特に夜はお昼食べたもので気持ち悪く吐き気でぐったりです。

ピーク時は5キロ減り、現在は−3キロ弱ここから体重が増えていきません...。
先日の検診で胎盤も完成される時期だからそろそろママからの栄養が大切、体重を戻すところから頑張ろう。と言われましたがプレッシャーで謙信が憂鬱です。

上に子供が2人いる為、気軽に点滴や入院等はできずギリギリまで自宅で頑張りたいです。
悪阻が長引いた方どの様な物を食べていましたか?

コメント

おこめ

こんばんは!
未だに悪阻が続いてる30wの妊婦です🥲

一時期5㌔減り、25w越えたあたりから少しずつ取り戻して
現在やっと妊娠前の体重に戻った感じです。
病院では頑張って増やしていきましょう、とまだ言われてます😞

私は鶏肉、牛肉、牛乳やバターなどの乳製品、照焼などの甘いタレ、脂っこいもの、チョコ系が匂いも無理、口に含むと嘔吐
飲み物はお茶3、水7で割ったもの
または水のみ
って感じの悪阻がずっと続いてます🥲

なるべく食べられそうな時に1口でも口に含んだり、調子が良い時はアクエリアスを水で割ったりしてカロリー摂取を心掛けました…

食べれた物はその日によりますが
初期 → みかん、パイナップル
中期 → 冷たいうどん(細麺)、冷奴(わかめ乗せ)、卵サンド
後期 → 31のオレンジソルベ、冷しトマト、たまーにシーチキンおにぎり

って感じです🤔
上の子いると入院や定期的に点滴に通院は難しいですもんね…
なるべく身体休めて消費カロリーを抑えつつ過ごしましょう…😔

  • おこめ

    おこめ

    アプリ見返したら体重まだ妊娠前の体重にまだ戻ってなかったです🥲笑

    原点回帰かもしれませんが
    今日いけそう!とか
    食べれるものを見つけられた時にそのブーム?が去る前に食べれる分食べておくのが1番いいかもしれません😔

    • 4月19日