※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamama24
ココロ・悩み

嘔吐恐怖症で悩んでいます。子供が病気になると不安で、カミングアウトしたいけど踏み出せない。服薬はしていない。

閲覧、ありがとうございます^^
嘔吐恐怖症についての質問です。少し長くなります。

私は恐らく、嘔吐恐怖症です。
医師に診断してもらってはおりませんが、幼い頃から嘔吐というのが怖くて堪りませんでした。
恐怖症になった、きっかけも検討が付いております。
いま、2歳半の息子と、0歳の娘がいます
息子が1歳を過ぎ外に遊びに行く機会が増えてから毎晩、いつ具合が悪くなるのか‥と不安で少しでもグズったり咳をしたりすると心臓が痛いくらいドキドキして手が震えます。
この春から、息子が保育園に通い出し不安感は倍増し、うまく息子と遊べません
潜伏してないか?今日は大丈夫か?などで頭がいっぱいです。
そして今日の夕方から発熱し、ぽんぽん痛い‥と言われてから動悸と手の震えが止まらず、情けない事に母親に泣きながら電話してしまいました。
嘔吐恐怖症の事は伝えてません
夫にも誰にも話した事はありませんが、もう1人で悩むのに限界を感じてしまいました。
嘔吐恐怖症の方、だれかにカミングアウトしてますか?
どんなリアクションでしたか?
また、現在服薬などはしてますか?

こんなに可愛い我が子なのに、不安のピーク時は何で産んだんだろうと過ってしまい、自己嫌悪です。

長くなってしまいましたが、宜しければコメントお願いします。

コメント

ちさきち

私も嘔吐恐怖症です。
悪阻が無かったのは幸いでした。
子供が3人おりますが、長男が良く嘔吐下痢症を保育園からもらってきていました。
保育園で嘔吐下痢症の子が出たと聞くと、いつうちの子にうつるかと、気が気じゃありませんでした。
私は、主人にカミングアウトしています。
子供が嘔吐している時は主人にお願いし、吐物の処理だけしていました。
でも、いつも主人がいるとは限らないので、またそれも恐怖を煽る一因となっていました。
子供が3人に増え、病気のリスクも倍増し、嘔吐下痢症も幾度となく体験しました。
その結果、まだ完全とは言えませんが、背中をさすって「大丈夫、大丈夫、ママが付いてるよ」と言えるようになりました。
自分が嘔吐するのは耐えられませんが、母親になり、子供に対する嘔吐恐怖症は少し緩和されたかなと思います。

  • mamama24

    mamama24

    コメント、ありがとうございます
    お子さんが多いと、不安要因も増えて‥心労しますよね( ; ; )
    去年のクリスマス、夜一緒に寝ている時に突然吐いた時は、とっさに枕のタオルでキャッチし、そのあとも背中をさすり吐物の処理をしました。
    吐いてしまえば、なぜか冷静になれるんですが、吐くのか?!いつ?!という状況が一番怖いです
    ご主人に伝えたんですね( ; ; )知ってもらえると、すこしですが安心出来ますよね。
    我が家も帰りが遅く休みもないので頼れはしませんが、カミングアウトしてみようと思います!
    詳しく教えてくださり、ありがとうございました^^!!

    • 5月22日
もなめ

私も嘔吐恐怖症と自負しており、痛いほど気持ちわかります。
夜中咳するだけで心臓バクバク手が震えてしまいます。
特に冬は毎晩睡眠不足なくらい不安で眠れません。
一応旦那には伝えてますが、いざ子供が嘔吐しても旦那はうごけません、、ただまきちらしになるので、結局自分が対応しています。
1番辛いのは病気中の子供なのは百も承知ですが、経験してもこればかりは恐怖です。

  • mamama24

    mamama24

    コメント、ありがとうございます^^
    そうなんです、辛いのは子供なのに子供の体調の心配より自分の事で頭がいっぱいになってしまいます。
    不安の波が落ち着いて、申し訳なさや不甲斐なさで悲しくなってしまいます。
    恐怖症自体の克服は無理だと思うので、環境を変えるなどして少しでも良い方向に進めるよにしてみます( ; ; )

    • 5月22日
🐊ジッター🦄🤙🏻

私も苦手ですよ😓恐怖症に入るかも知れません。薬とかは飲んでないです。

子供大泣きしてゲホゲホされると、まさか出ないよね⁉️と、ドキドキしてしまいます。
風邪の時も怖いです💦

  • mamama24

    mamama24

    コメント、ありがとうございます
    意外と恐怖症のママがいて、私だけじゃないんだ、みんな頑張ってるんだと思えて心強く思います。
    いままさに、息子が咳風邪引いて咳の勢いで吐くのでは?と眠れぬ夜が続いててます( ; ; )

    • 5月22日