
同じ月齢の赤ちゃんを育てている方に質問です。母乳とミルクの量について、どれくらいあげていますか?私は母乳50〜60、ミルク80あげていますが、適切でしょうか?助産師さんの意見が分かれていて迷っています。
生後35日目の男の子なのですが、混合で育ててます。同じくらいの月齢のお子様をお持ちの方、母乳とミルクはどれくらいあげてますか?母乳は時間でも構いません。もしわかれば量でも結構です。私は母乳50〜60、ミルクを80あげてるのですが、これってどうなのかなと。。助産師さんによって、多いとか少ないとか様々で何が正しいのか分からなくなってます。
- ひので(6歳)
コメント

じゅり
私は母乳5分ずつあげて、ミルクを80〜100追加してました!!
助産師さんによって言うこと違いますよね😢私も入院中はもっとたくさん母乳あげて、ミルクは少なく!と言われていましたが、退院してからは無視してます。笑

あむロボ
生後50日です🙆♀️
母乳10分ずつあげてから大体40から60足してます☺️足りなそうだったらさらにプラスでミルクあげるかおっぱいくわえさせてます🤭
一番は体重計るのが良さそうですけど体重計ないのでカンです😂笑
-
ひので
そうなんですね、同じくらいで安心しました!ありがとうございます(*´-`)
- 5月23日

yuki
母乳10分両乳、その後足りなかったら40か50ミルク足してます!
授乳回数にもよるんですが、私はこれでも1日あたりの体重の増えが多いと言われミルクの回数を減らしてます💦母乳だけでいけそうなんですが、上の子のこととかあるのでミルク足してます😓
ミルクの授乳回数は6回。子供の体重は今3500ぐらいです。2500ぐらいで退院してるので、そんなに増えは気にしなくていいんじゃないかなって思ってます。けど母乳相談に行く度、ミルク減らしてと言われるので嫌気がさしてます(笑)
-
ひので
ミルク減らしてと言われますよね笑
母乳移行させたいんでしょうね。。みなさん色々なので、一概には言えないですよね。ありがとうございます!- 5月23日
ひので
ありがとうございます!私と同じ感じですね!そうなんです…ミルク少し増やしたら?という人やミルク40でもいいよという人もいて、極端だし分からなくなります笑 子どもの様子見て自由にしてますけど、みなさんの状況も気になりました。
じゅり
なんか、おっぱいは長くあげすぎるとお腹いっぱいになる前に疲れて寝ちゃったりするから、5分ずつでいいと小児科の先生に言われました😳うちの子はこれで1ヶ月1キロペースで大きくなってます👍🏽物足りなそうであれば少しずつミルクを増やしていけばいいと思います♡頑張りましょうね☺️👍🏽❤️
ひので
そうなんですね。私も5分の時もありますけど、5分だとそんなに飲めてないんじゃとできるだけくわえさせてました…実際どれくらい飲んでるんでしょうね。。でもそれで1キロだと結構しっかり飲めてますね(*´-`)