
コメント

あ
私の娘も産まれたときから
よく泣きます~!笑笑
寝るときとかもめっちゃ泣いてました💦💦
六ヶ月~くらいからは寝るときも
そこまでぐずることはなくなりましたが
普通に日中過ごしてるとき、ぐずったりないたりが
同じくらいの子より多い気がします!笑

M
うちも泣くし寝ないしで、私の母は4人育ててますがこんな大変な子はなかなかいないと言ってるくらいです🤣
泣くのが落ち着いたのは4ヶ月くらいですかね🤔間の3ヶ月もありそれが終わったくらいに落ち着きました🙊💦
泣き止ませグッズは少し値段はしますが、プーメリーっていってプーさんのおもちゃがあるんですがうちの子はそれがあると一人遊びしてくれていたのでその間に家事ができるようになりました☺️👍
-
ちゃむ
一人遊びしてくれる時間が無いと、何も手につかなくなっちゃうんですよね😓笑プーメリーですか!参考にさせてもらいます!!
- 5月22日
-
M
私も最初はそうでした(><)
頑張ってくださいね✨- 5月22日

咲や
ビニール袋のカシャカシャ音はダメですか?
有名なのはタケモトピアノのCMですが、親が好きで聴いている曲で泣きやむ子もいるみたいです
泣き止ませソングで過去に見て笑ったのは聖飢魔Ⅱの蝋人形の館でした😁
-
ちゃむ
ビニール袋は一瞬効果あるのですがまたすぐ泣いてしまいます😭
泣き止ませソングっていろんな説ありますよね!!蝋人形の館は笑いましたww- 5月22日

りくママ
夜寝るようになったのは4ヶ月からです
6ヶ月からはひとり遊びができるようになったので昼のぐずりもだいぶ落ち着きました
低月齢のころ赤ちゃんのそばに立ってバスタオルとかブランケットを大きく扇いであげる遊びが好きでした
-
ちゃむ
4ヶ月で夜寝るようになったんですね🙄!!深夜の授乳は何気にしんどいです😱…
ブランケットで扇ぐ遊び、試してみます✨- 5月22日
ちゃむ
やっぱり半年も経てばさすがに落ち着きますよね!?笑
可愛いけどその分大変です😂