
コメント

えりか
初めまして。
現在、保険会社で4年働いています。
現在妊娠中です。
お子さんがいる方は、融通がきき、働きやすい面もありますが、やはりお客様と時間帯を合わせての仕事になるので、夕方や夜、土日に仕事をしなければなりません。
また、ノルマも毎月あるので、精神的に辛くなります。
またお客様にお渡しするノベルティーやガソリン代も地腹です。
良い面悪い面を踏まえた上で、お仕事されるなら良いと思います。

ちぴ
誰にでもできる仕事、おばちゃんになってもできる仕事、うまくいけばめちゃくちゃ稼げる仕事、だとおもってます。
大学3年で就活してた時にいろいろ調べて第一生命から内定ももらってました。
やはり契約をとらないと話にならないので、ノルマに追われるのが嫌でなければ、稼げていいと思いますよ!
どこの保険会社でもそうかと思いますが、個人成績が壁に貼ってありますよ。
第一生命では、20代で年収1000万も夢じゃないとも言われました。
それを見て保険会社は無理だと思って違う営業職に就きました(^^)
-
5kidsままん
ありがとうございます😄やはりノルマはあるのですね。
別の仕事にしようと思います✨- 5月22日
5kidsままん
コメントありがとうございます。やっぱりそうですよね。
もちろん融通が効くのはありがたいですが、夜とか土日までって思います。
どの仕事にも良し悪しはありますよね✨