※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリカ
子育て・グッズ

道路遊びに悩んでいます。近所の子供たちが道路で遊ぶので困っています。解決策や意見を聞きたいです。

道路遊びについて質問です。よく家の前で子供が遊んで、親は井戸端会議しています。中には挨拶しない方もいて、車で通るにも、迷惑そうだし💦かといって、歩いて公園に行くのもなんだか、通りにくいです。学校に行きだしたら同じ登校班だから、角も立てにくいです。
道路遊びをされる方は、道路で遊ばない近所の人の事はどう思ってるいますか?子供は、自転車で追いかけっこしたりしているみたいです💦
遊んでる方も仲間が、いると強気になりますよね?

毎日苦痛です😭解決された方いらっしゃいますか?また道路遊びをされてる方の意見も聞いてみたいです。

コメント

あ

道路で遊ぶなんて、危ないし、迷惑ですよね!頻繁にだなんて、迷惑すぎますね。

あまりにも、ひどい時は警察に相談してパトロールしてもらうとかですかね?自分ではなかなかいいにくいですもんね(*゚∀゚*)

はじめてのママリ🔰

道路で遊ぶとか駐車場で遊ぶとか本当に鬱陶しいし危ないし迷惑で非常識ですよね😤私もあまりにひどいと警察に連絡しちゃうかなーと思います😭
うちは賃貸で、たまに横の家のお子さんのお友達(小学校中学年くらい)が集まったりして駐車場で自転車ぐるぐる回って会話したり、たまにサッカーボールを蹴ったり、バスケットボールでドリブルしてたりする子がいたので、ムカついて一応丁寧な口調で「危ないし車にぶつけて傷ができたら皆のお父さんやお母さんがお金出して直さないといけなくて大変だから駐車場でボール遊びしてないで?」と窓開けて言いました(笑)子供だけなら言えますが親がいたら言い辛いですよね💦

onigiri

家の前で遊んでます😅
あえて書きますね💦

市に買い上げされた公道ではありますが、住んでる人以外は配達くらいしか入ってきません。
公園は子供の足だと徒歩30分かかります。
公園で遊ぶなら送り迎えがいる、友達と約束しないといけない、親の目も届かない…
家の前なら約束もいらない、準備もいらない、親子共に楽をしてるところはあります。

道路は道路なので、ボール遊び禁止、その日にいない子の敷地は入らない(いても、家主がダメといえばダメですが)自転車などかっとばなさい、と、子供達の成長とともに制限が増えてます。
(建てて5年ほどです)
全員の共通かどうかは確認はしてないですけど、それぞれが気になることを注意しあい、守れないなら公園へ行けばいい、との考えです。

遊ばない子は、家の前では遊ばないんだなぁくらいしか思いません。
(その感覚も分かるつもりです、基本はダメだと思うので)

みんな友達同士なのですぐ会って遊べるので、子供自身がそうしたいと言います。
井戸端は、私は子供を見るために出ていたのであまりしませんでしたが…
大きくなれば、ある程度はルールも守るしずっと見てなくてもいい、反面、学校のことで分からないこととか、悩みなど出てくるので相談しあうようになりましたね。
まぁそれがいわゆる井戸端ですかね。

自分の家の前なのだから、通りづらいなんて思う必要はないと思うし、挨拶は返されないならしなくてもいいし、でもとりあえずいい顔するなら挨拶くらいは…とも…

  • onigiri

    onigiri

    そうですよね。もし私たちの中に家の前で遊ばせるの反対な人がいたら、きっとそんな気持ちにさせてしまうんだと思います。
    たまたまここでは、みんな遊んでいます…

    ほんとは私も引っ越してきたときは、さとこさんと同じ考えで、しかもちょっと合わない人がいて、余計に嫌で半年くらい家にこもってたときがあったんです。
    ちょっと庭仕事するのに外に出ると、子供たちが寄ってきて、その相手をするのも面倒で、よそのお母さんは井戸端であんまり見てないし…
    どこ行くのー?と他の子に聞かれたら、普通に公園行んだ〜って言いましたが、内心では、嫌味に聞こえるのかなぁなんて心配もしつつ。

    幼稚園になると関わりが増えるし、うちの場合が旦那もokな人だったので、子供がそこで遊ぶことを覚えてしまい、今更ダメとはできなくなってしまったところもあります。
    ただ、家の前ではなく、通りの方へ出ることだけは、我が家だけは断固として禁止していて、それはほかの家の人はokだった頃があり、特に禁止を呼びかけはしなかったけど、自分の子供にだけは言い聞かせて、守れなかったらすぐ帰るということをしていました。
    長々とすみません。

    • 6月5日
  • onigiri

    onigiri

    自転車競争やってた頃あります😢
    我慢して一緒に遊ばせてた頃は、やっぱり親に言いづらく、子供にはやんわり言うものの、あまり変わらず。
    仕方ないので道路に出るところで私1人立って何度か見張りました💦
    娘も自転車の練習をするのにぐるぐる回る方がむしろ安全だったので…
    でも自分だけハラハラするのがつらくなり。
    今では競争は誰もしなくなりましたが、よそから来て暴れてく子がいるのが今の問題になってはいます。

    自分もその輪の中に入って、仲良くなったので注意をし合えるようになった部分はあります。
    話してみれば、みんな危ないとは思いつつも、言うこと聞かない我が子を制御できてない感じもしました。

    苦手な人は、親子共にだったのですが、園児の頃は、言うこと聞かないジャイアンだったのが、小学生になると落ち着いてきて、今では面倒見のいいお姉さんになりました。
    お母さんも、もともとあまり子供に介入しないタイプの人で(だから合わないなぁと感じてたのですが💦)、働き出してあまり来なくなったし、逆にうちの娘が嘘ついたり迷惑かけることもありで、今では良い距離感です。

    暗くなるまでも…我が家は夕焼け放送までと決めてるけど、みんなは遊んでいてズルイ、と小1の娘の駄々っ子が酷いです。
    なにかとうちだけ厳しいみたいになることもあり、諦めてしまいそうにもなりますが…
    公園でもルールはあるけど、ここでの遊びかたは厳しくて当然というか、いつも、それが守れないならここでは遊べないと、実際、何日か禁止にしたこともあります。

    • 6月5日
  • onigiri

    onigiri


    よそから来てても、道路なのでこちらが禁止はできないけど、人の敷地に入るとか、ボール遊びは同じように注意してます。
    聞かない子供もいるし、親に言わずに来てる子もいて、そう言う子は学校に連絡させてもらうことに…と、ここで相談したんですけどね😅
    あんまり増えると騒がしすぎるし、ほんとは私は来て欲しくないですね…勝手ではありますが。

    袋小路ではないです。
    もともとは、一本の通りに面した広い空き地だったところに10軒ほど建てて、その中に道路をコの字につくり、市に買い上げてもらったのです。
    コの字の部分で遊ぶ分には、配達以外は住んでる人だけ通ります。

    避けられる家もあるけれど、うちは避けて出られないので(右から出ようとするとフェンスが邪魔で…)どいてもらってます。
    それは普通ですよね。
    例えばレジャーシートなんかも広げたがるんですが、私はやめさせます💦
    さっとどけないので…

    • 6月5日
  • onigiri

    onigiri

    そんなに並べてるんですか…
    通りづらいですね💦

    家に遊びに行くのは、この10軒の中だとあったりなかったりです。
    一緒に出かけは無いですね…
    仲の良さとか関わり方とかはそれぞれです。
    子供の年齢とか、仕事してるとか違うので…
    下は0歳から上は六年生まで遊んでいます。

    親はみんな仲良くしてます。
    みんなでハロウィンしましたし、お下がりあげたりもらったり。
    あとは下の子が入院したときなどに、上の子を預かってもらったりもしました。

    確か、共働きされてて家の前で遊ばせる時間のないおうちがあって、最初はあまり会話がないことを気にされてたみたいです。
    あと、まだ子供がいないおうちもあって、今ではみんな子供がいて遊びますが、最初はどう思ってたのかなぁという感じです。

    • 6月6日
  • リリカ

    リリカ

    ありがとうございます。

    そうなんですねー結構年齢の幅が広いですね‼︎
    小学生高学年になったら、同級生と約束して自転車で、他の場所いったりを期待してました💦

    こちらは仲良い人は、車でどっか行ってるの見ました😅結構ベッタリかもです。

    よく遊んでるコの1番上がまだ低学年なので💦しばらくは続きそうですかね😰?みんな仲良しなんですね!すごいなぁ。

    • 6月6日
  • onigiri

    onigiri


    高学年になって来なくなった子もいます。
    あとは子供同士で好き嫌いがあって、メンバーみて来ない子も😥

    そうなんですね。
    車で一緒にお出かけとは親密な感じしますね。
    あっ、でも聞いて思い出しましたが、一番仲良くさせてもらってるお家の人とは公園行ってピクニックしたことあります。
    でも私は距離感は保ちたくて、あんまり詰めすぎないように気をつけてます。

    みんな小学生になったら親が見なくなりそうですが💦
    小さいのに暗くなるまでって何時に寝てるのかなぁ…

    • 6月6日
  • リリカ

    リリカ

    そうですよねー!子供同士でも、合う合わない出てきますよね💦今親同士関わってなくても、子どもには、あんまり、影響はなさそうでよかったです。
    小学校高学年とかなると、親の言う事はなかなか、聞かなさそうですもんね😅遊びたいコと遊びますよね‼︎


    距離感は保ちたいのは、何故ですか?
    近所だからですか?

    多分みんな暗くなるまで遊んで、速攻お風呂かご飯です💦親もその方がいいのでしょうね💦

    • 6月6日
  • onigiri

    onigiri

    そうですね、親同士の繋がりと子供同士はまた違う気がします!
    学校などで他に仲良しができたら、もうここでは遊ばないって感じですかね。
    あと習い事始めて回数減ったり、小学生も下校時間が遅くなると日によって来ませんね、宿題とかあるので!

    これは個人的に、なんですが、関わるほど価値観の違いが気になってしまうというか…
    自分に自信ないっていうのもあります💦
    色々話してボロが出るのが怖いんです😂

    19時まで遊んでからそれをこなせるんですね…
    うちのは20時には寝ちゃうので17時に帰っても戦争です😥

    • 6月6日
  • リリカ

    リリカ

    17時までならまだ早いですねー✨うちは16時半か17時から遊びます😰
    赤ちゃんも抱っこ紐で出てます。もしくは家に寝かして親だけでてます。

    学校行きだしたら、習い事や、範囲も広がりますよね。確か、学年違ったら下校時間も違いますよね!少し、安心しました😭

    価値観は色々ありますね。
    道路で、楽しそうに話してると仲よさそうで、同じ様に見えますが。
    色々話していくほど相手の事もわかるので、知らなかった違いも、出てくるのかもしれませんね…。

    • 6月6日
  • onigiri

    onigiri


    そうですね…仲よさそうにしてるのを度々、ということなら、本当にそうなのかもしれないですが😥
    私ならよく思ってなければ挨拶程度にしますので…

    住んでいるさとこさんの迷惑になっている時点で、通報されても仕方ないことと思います。
    例えば、市役所の方とか、学校とか(まだ園児でしたら幼稚園)に相談して、住んでるから名前を伏せたいと、パトロールのついでに注意してもらうとかできないですかね…
    私自身、もし近隣の方の迷惑になって遊ばないように言われたらやめざるを得ないと思ってます。
    うちの場合は、みんな遊んでokの親なので、そうはなりづらい状況ですが…

    道を挟んだ向かいのアパートの方とはちょっと確執がありますよ😥
    こちら側の人がやらないことを色々やってます。(園児だけで外遊びさせる時点であり得ないなーと思ってたので)
    親がお互い注意しあってあらためること、迷惑になることはさせない線引きをしているかどうか、その辺で相手を判断してますね…

    • 6月7日
  • リリカ

    リリカ

    そうなんですねー。主に2人は一緒に出かけたり、家にいったり、朝も井戸端してます💦2人とも幼稚園になったら、朝も、夕方も、毎日井戸端になると思います。

    うちはまだ小さいお子さんいない、家が何件かあるので、他の方はどう思っているかわかりませんが💦
    限界がきたら通報した方がいいですね。

    赤ちゃん大泣きしても、窓ずーと開けてるので、ちょっと私とは感覚が違うみたいです💦

    • 6月7日
  • onigiri

    onigiri


    作戦としては、あえて宅配をたくさん頼んで、車が何度も通るようにするとか…?!
    すみません、直接言えない気持ちがよく分かるので、代替案です…
    ほんとうに、出かけるのを遠慮することはないですよ。
    思ってなくても、すみません〜って通ってしまえば…通るとき、相手が慌てるかどうか、謝るかどうかで、その人の心のうちも見えないですかね…

    正直私はもう家の前は嫌なんですが、娘がすごく、ここの子供達が好きなんです。
    だから娘は特別いろんなこと我慢して遊んでます。
    でも他の子は自由にしてますし、公園に一緒に行く気はないのかなぁ、少なくとも親は。

    車と接触したことさえあって、でも禁止にはしたくないとみんな言うので、うちはどうしようかと悩んでしまいました。

    • 6月8日
  • リリカ

    リリカ

    宅配も考えました😂なかなかタイミング難しいですよね。

    出かけるの遠慮というか、花道みたいになってた事あって😓確かにその人その人で、リアクション違いますね!すごく頭下げる人や反対むく人や、気まずそうな人など。通る時見てきたりする人もいて、苦手なんです。

    道路の前嫌になったのは何故ですか?車と接触ってちょっとあたったって事ですか?😨

    近所の人は幼稚園も、習い事2つも一緒に、行っててすごいです💦井戸端も朝夕します。

    • 6月8日
  • onigiri

    onigiri

    タイミング…そうですね💦

    なるほど…花道は、きまずいですね😓
    ジロジロ見るなんて、全然悪いと思ってない感じしますよね

    高学年の子たちが遊び方が激しくて、危なっかしいし、注意しても何度もやるんです
    それでいて、親はもう高学年だからって見にこないので、付き添ってる私だけ疲れます😵
    帰ってきた車と、遊んでた子どもがあたったんです…

    へぇーよほど気が合うんですかね
    まぁそういうことも、あるかもしれないですが💦

    • 6月8日
  • リリカ

    リリカ

    習い事しかも、連れて行ってあげたりする時もあるみたいです💦結構べったりですよね💦

    高学年だと、もう道路はもてあましてるでしょうね。高学年だと、小さい公園にもいないですね。だいたい大きめの公園にいますよね。
    親もその間に、他の事出来るから、わざわざ付いて来ないのかもですね😵
    見てるの、めぐさん1人だけでは、ないんですよね?

    帰ってきた車とって住民と‼️?最悪です😨怪我は大丈夫だったんですか?

    • 6月9日
  • onigiri

    onigiri

    そうなんですねぇ…そこのお二人は、持ちつ持たれつの関係なのでしょうかね

    そうですそうです。持て余してます。
    活発なので狭い範囲では遊べてないです。
    それを小さな子も真似します。
    見てるのは私1人が多いです…
    たまに家から顔を出して注意してくれたり、他のママも出てる時もある…くらいです。

    怪我はなさそうですが、これを機にみんなで考え直したいんですが…

    • 6月9日
  • リリカ

    リリカ

    持ちつ持たれつなんですかね💦どちらかだけに比重かかると疲れそうですね‼️

    みんな親見てないのですね。めぐさんのお子さんでてない時は親は誰も出てないのですかね?

    遊びを覚えてしまうと、子どもはなかなか聞いてくれないですよね😓今までよかったのにとか。他の子もしてるのにって。

    ご近所さんなので、なかなか言いにくいですね😭小学校に、相談とかですかね?ここまでと思ってもエスカレートするし、難しいんですよね💦

    • 6月9日
  • onigiri

    onigiri


    そうですね、たまたま気の合う隣人だったのかもしれないですね
    幼稚園のママにも、小さな頃から毎週遊ばせてるご近所同士の方いましたね〜

    そうですね…
    うちが出てない時は、小学生だけで遊びまわり、毎回似たようなことで叱られる…を繰り返しているそうです。

    どんどん子供も成長するので、問題が変わっていくんですよね。
    例えば、もうこれも以前からのことなんですけど、全員で大縄跳びしてたら、大人が1人でもいたら、避けてって言えますけど、学校でも軍隊でもないので💦1人が自転車などしだすと、もう声が届かないです。

    小さな時だって、ママたちみなさん見てたって言うけど、私からしたら全然見てなかったです…
    だから、今各家庭で意見が対立してしまってるんですが、まぁ前もそうだったなって、今更な感じもしちゃって。
    なんだか私の相談もしちゃっててスミマセン😵

    ちょうど、市の児童心理学?の先生が子育て相談をしてくださることになり、また家庭訪問もあるので相談してみようと思ってます!
    子育て相談とかないですかね?

    • 6月9日
  • リリカ

    リリカ

    最初は気があってるように見えましたが、子ども同士が仲良いから、言えない所もありそうですけどね💦


    そのままママは、出ているだけで、見てるつもりなのかもしれませんね😓
    子育て相談は、した事あります!

    小学校は家庭訪問とかありますもんね‼️ただ漏れないか気になりますね😅

    多分色々ルール決めるのも、難しいですよね。みんな、考えも、違うだろうし。先生が決めても揉めたりきかない人もいるから😵遊ばないってのがわかりやすいですが、子どもも親も納得しないでしょうね😵

    • 6月9日
  • onigiri

    onigiri


    全然見てないのに、見てた頃があるって言うから笑っちゃいます💦
    小学生だから大丈夫だなんて、色々やらかしてるのにおかしな話だし。

    家庭訪問ならば、相談したことがバレてもいいように、気をつけた話し方をしないとですね。
    うちは遊ばせたいけど、車が危なかったことが多々あって…と、場面はいうけど、名前はあげないとか😓

    遊ばないっていうのは、私は思い切ってしたいけど、子供は納得しないですね💦
    私はトランプとか庭でしててくれて良いから、道路だけはやめてほしいなと思ってるのですが、ここの住人でそう思ってるひとはいない感じします😳

    • 6月9日
  • onigiri

    onigiri

    日本語変でした。
    危なかったから、やめたいけど、子供が納得しなくて…ですね。

    • 6月9日
  • onigiri

    onigiri

    すみません、なぜか下に書いてしまいました💦

    • 6月10日
  • onigiri

    onigiri

    そうなんです、一度は話し合いをしたんです。
    こちらは、もう5年になるので、ある程度のコミュニケーションは取れてることを踏まえて、思い切って私は本音を言いました。

    でも、案の定、意見が分かれましたね💦
    ある方は、時間は各家庭で守らせれば良いと言うし(夕焼け放送以降も構わない)、通りに出るのも渡ることは問題ないから禁止にはしないと言いました。私はどちらも禁止にしたかったです。
    いろんなところから来てる子供について、行き先を言わずに来てるなら、言わないと来たらダメって言えば良いと私は言ったんですが、そんなことしてるのは一部のお利口さんだけで、みんなやってないよ、と擁護されました😱

    ほんとに、他の子供みてあげてるのに感謝こそしてほしいくらいなのに、注意したこととか、禁止の提案を却下されることに腹が立ってしまいました…

    大きな声だって迷惑ですからね、危険の次に、あるいは他人にとっては一番困ることかと思います。
    朝から晩まで、毎日騒がれたら迷惑ですよね。

    • 6月10日
  • onigiri

    onigiri

    教えてくれてありがとね〜くらいでしたね
    迷惑かけてごめんなさいって言葉が出てこない😅
    数年前の自転車遊びの時のことを思い出してしまいます。
    やっぱりそっちかーって感じです。
    期待する相手では無かったのかもです。

    えーっ!親がいて注意しないのでは、もうどうしようもない感がありますね。

    また話し合いをするような流れではあるんですが、それで解決できるのか謎です。
    自分の家だけ出ないように徐々に減らすしかないかなぁと…
    でもやめてもらわないと、こっちがひきそうです…

    • 6月10日
  • onigiri

    onigiri

    高学年の本気の遊びは危ないですね
    ちびっこでも暴走ストライダーはいますが😨
    熱中すると周りが見えないのが子供なので、気をつけるって言っても無理があると思うんです

    あぁーそういう方います
    危ないよーって遠くから言うだけって感じですかね

    同級生いますよ💦
    優しい子ですし、可愛がってます。
    普段はとてもいいお母さんで、とてもお世話になってますが、遊び方とか注意の仕方が違うので最近ギクシャクしてます…

    • 6月11日
  • onigiri

    onigiri

    よその子の大変さは分からないですけどね、言うこと聞けないならそこで遊ばせないっていう選択をしてほしいですね
    自分たちだけの道じゃないので…
    ですです、公園なら車にぶつかることは、まずないですからね。

    そうですねー
    やっぱり話し合ってると、お互いのしつけに口出ししてるような感じにもなってしまうし、嫌な気持ちになったりしますね

    • 6月11日
  • リリカ

    リリカ

    確かに、しつけの事話あうの難しそうですね💦こちらで、よくいる二人はお金のかけ方の話して、意見分かれてました💦近所だと約束してしてなくても、会うから、機会が増えるんでしょうね。

    少し離れた場所の、お友達のが私は気が楽です😅

    • 6月11日
  • onigiri

    onigiri

    うちの娘はわりと言うこと聞くので、正直聞かない子供の親の気持ちは分からないんです…ただ下の子が男の子だし、いずれそんな迷惑をかけることもあるのかと思うと、どうやって伝えるのがいいのかなーって悩みます。

    お金の掛け方ですか…私は家族以外とはしたくないですね😅
    そういう話がまる聞こえなんですね。

    夫婦の仲とちょっと関係ありそうなのは、こういう子供の問題を話し合わない人がいたことです。
    ストレスを1人で抱えることになりますよね。
    遊ばせてる道路の接触事故なんて私はすぐ旦那にすぐメールで伝えて、帰ってきたら詳細を話しましたけども…

    • 6月12日
  • リリカ

    リリカ

    確かに夫婦で話し合えないと、一人で抱え混みますね💦だから余計ママ友と話したいとか集まりたい言う人もいます💦

    伝えるのは難しいですねー😂その親御さんの育った環境も違うので、いいと思ってるかもしれませんし、今まで、あんまり苦労してないのかもしれませんし😭

    帰り道に、約束するのですか?それとも約束はせずに出てたら遊んでる感じですか?

    • 6月12日
  • onigiri

    onigiri

    悩みを言える人がいることは良いことですけどね、場所が、ですよね…
    注意してはいてもまた繰り返子供のママは、よそのママが注意してくれた方が効くし…と他力本願ともとれることを言ってました😥

    ですです、自分も守ってなかった、言われなかった、でも大丈夫だった、だからそれが普通と言った感じです。

    約束するときもあるけど、ほとんどしないです!
    誰かいるとでたがる感じです。

    • 6月12日
  • リリカ

    リリカ

    ほんと場所ですね💦塀があればいいのですがね😂

    よそのママが注意は…ちょっと困りますね💦

    道路だと目につくから、子供も、行きたいって、言うしでも、遊ぶ方からしたら約束してなくても友達と遊べるからいいのですかね💦多分自分達がそうやって育ってたら疑問もないですし、その遊びを、注意されたら逆に恨まれそうです😰

    多分一度仲間に入ると井戸端しててもスルーしにくいのかなとか考えてしまいます💦

    • 6月12日
  • onigiri

    onigiri

    そこまで仲良しならば家のなかでお茶したら良いのになーと思うけど、外が良いのは子供がヤンチャだから?ですかね。

    困ります、よそんちの子供まで叱ってたら疲れます💦 それに、うちのママは良いって言ってると反抗されたり、分かったと言いつつまたやってるとかありますし😅

    それがある程度分別のつく年齢ならば、ウチはウチ、が通じるけど、小さいうちは、なんで私だけダメなの?って、なかなか納得してくれないんですよね。
    娘には、なんとか他に楽しいことを見つけてあげて(児童館とか、ウチに友達を呼ぶとか)家の前で遊ぶのをやめさせる方向で旦那と話しています💦

    井戸端に参加し始めた時は、たしかに抜けるタイミングがわからなかった時あります😓
    やっぱり笑顔で挨拶して、ちょっとした天気のこととか会話する程度でも、感じは良いので井戸端に参加することはないのかなと思います…

    • 6月12日
  • リリカ

    リリカ

    子供がヤンチャなのはありますよね。家にいても、うるさいから、外出てるっていうのは。井戸端は今は家の中に入れるまででもないって時とかですかね?なかなか話が終わらなくなっちゃったとか?

    うまく抜けれるといいですね✨お友達来てたら、娘さんも喜ぶだろうし😃

    他のコの躾まで無理だし💦躾って自分の子でも根気いりますよね😵自分の、思いつかない発想です💦

    • 6月12日
  • onigiri

    onigiri

    さとこさんとお話ししていて、私自身、うまく抜けるために色々考えてみようと決意できました☺️
    ありがとうございます!

    ちょうど家庭訪問があって、困った子供について相談したところ、小学生が危ない遊びをしているとか、気になることがあったら学校に連絡してもらえるとありがたいと言われました。
    未就学児だと…やっぱり市区町村の役所か、町内会のようなところか、危険なものは警察ですかね…

    私は近所のゴミを燃やしてる人について相談したことがあって。
    役所によるのかもしれないですが、注意というか、お願いに行くことはできるって言ってましたよ。
    名前は言いますが、注意に行く時には名前は伏せてくれると思います!

    • 6月12日
  • リリカ

    リリカ

    いえいえ😃最初とは違う展開になって、ビックリですが、笑。めぐさんの中にきっと、道路遊びでの何か違和感があったのですね✨

    また何かあれば教えて下さいね😊

    こちらは子どもが、遊んでるのを見てしまうと、いいなーと言ってきます😰

    • 6月13日
  • onigiri

    onigiri

    私もびっくりです!笑
    さとこさんの相談なのに私がスッキリしちゃってすみません😥
    みんながやってるから…って大人でも思ってしまいました。子供ならなおさらですね…

    我慢してるほうが、子供に代わりになるような楽しいことを提案つつ、道路は危ないことや迷惑になってしまうことを伝えていくくらいしかできないんですよね😢

    こちらも遊ばせてる人をどうするかはこれからなので、ぜひお話しして下さい✨

    • 6月13日
  • リリカ

    リリカ

    ありがとうございます😃
    子どもにはなかなか伝えるの難しいですよねー!ママがダメって言ったーとか言うし💦

    遊ぶコが減れば大胆な遊びは減るか、時間短くなると、思います。というか願ってます笑💦

    めぐさんの話を聞いて、遊んでる方の考え方みんながみんな一緒ではないと聞いて、ラクになりました✌️みんなには聞けないし、付き合いされてる手前上本音は言えないと思いますので笑

    • 6月13日
  • onigiri

    onigiri

    子供には伝えたいことなんてたっくさんあるのに、毎日のように無理を頼まれると大変ですよね…😢

    確かにそうだと思います!
    うちの子は少なくとも最近出てないので、ちょっと静かです。
    それに、うちは主人が休みの日に子供達と遊んであげてたのですが、それもしなくなったので集まらなくなりました。

    付き合いあると思ってても言えないでしょうね💦
    少しでもお役に立てたのなら良かったです。

    • 6月13日
  • onigiri

    onigiri


    道路遊びの件は、何か困ったことがあったら日記につけるのもいいのかなって思いました!
    私も、事故があってから、つけ始めました💦
    何かのときに、これだけ危ないことがあったって言えるので。

    うちの主人は一滴も飲めない人なので、ほとんど行かないです。
    会社では歓送迎会だけは、夜ご飯のつもりで出てます。でもたぶん、あまり開催されてなさそうです。

    ただ、仲のいいパパ友軍団がいて、飲まないけど飲み会には行きますよ。
    多いときは月1だったので、勘弁してほしかったですが、最近は落ち着いてます。

    • 6月15日
  • onigiri

    onigiri

    ほんとです。
    巻き込みするところや、駐車場で停めるほうに急に走りこんできます…
    その場できつく注意するんですが、聞いてない感じですね。

    えーっ未就園児を1人にするんですか?
    危ないですね。

    あら…今だけ、離婚された先輩の悩みを聞いてる感じなのかもですが、続くとしたら困りますね。
    私も道路遊びの件は少し揉めましたよ💦
    パパ会も、私はそのママたちの集まりには参加できないので(あんまり仲良くなれない💦)ヤキモチというか、微妙な気持ちでして…
    これは、素直に寂しいと言いました😅

    • 6月15日
  • onigiri

    onigiri

    うわぁー危ないですね。

    そうですね、子供の安全のためだから、夫婦で共有したいですね。
    私だけダメって言うのでは子供も納得しないですし…
    私の旦那は自分自身が道路で遊んでいたから、気にしてなかったです。
    でも普段のようすや、困ったことを伝え続けて、事故が起きたことを踏まえて、考えを変えてくれました。
    周りの様子をみるタイプでもあるので、みんな遊んでるしって感じもありました。

    断ってくれたらいいですね…💦
    今のところは毎週って感じなんですかね?
    母としては、いつも子供に何かあっても良いように飲まないようにしてるから、そういうとこも気づいてほしいですねぇ…

    なんかくだらない下ネタメインなようですよ😅

    • 6月15日
  • onigiri

    onigiri

    例えば、お子さん1人で自転車しちゃってますけど大丈夫ですかね?って心配するていでお母さんに声かけるのは難しいですか?
    お母さんがさせてるとは、知らない感じで💦

    1人でもさとこさんと同じ考えの人が、そのご近所にいたら声を上げやすいんですけどね…
    お子さんがいない世帯の方と、お話する機会ってないでしょうか?
    実際危なかった話とか、ありそうですが😥

    離婚されたのって最近ですか?
    さとこさんも別居を考えてる状況なんですね…
    旦那様、その先輩よりも、家族との時間を大事にしてくれたらいいのですが。

    • 6月16日
  • onigiri

    onigiri

    そうなんですね…話しても通じない方なら、やはり外部に通報でお任せするのがいいかもしれないですね。

    そうなんですね…
    集会所の集まりとか、地区のゴミ掃除とかもないですかね?

    まだ詳しく聞けてないってことは、これから聞きたいと思ってるんですかね。
    昔馴染みなら、そういうこともあるかもですね。
    さとこさんに、少しでもそういう話を自分からするってことは、やましい気持ちとかは無いんじゃないでしょうか?
    もしかしたら、離婚理由も、奥さんが悪かったのかもしれないですし、あれこれ聞くよりは、話してくれるのを待ったほうが良いのかも…

    私は無いです💦
    一番怒ったのは、嫁姑問題で、あちらの肩を持ったことがあるんです。
    でも、この件については一生許さないけど、私はあなたと仲良くやっていきたいから、それは置いておきますって言いました💦
    ただし、持ち出すようなことがあれば、容赦しないって言いました😅

    • 6月16日
  • onigiri

    onigiri

    色々あったのを知ってると、付き合って欲しく無いですね💦

    さとこさんの気持ちを伝えることは大事と思います!
    旦那さんから話してくれると良いですね。

    考えてしまうようなことが、あるんですね…
    うちはちょっと変わってて、旦那と一緒に義理実家に行くことがほとんど無かったので、お互い立ち入りすぎたんだと思います。

    うちの旦那もがんこなので、真っ向勝負では聞く耳持たないタイプなんです。
    最近少しずつ、どうしたら聞いてくれるのか、作戦練ってから話します😅

    • 6月16日
  • リリカ

    リリカ

    今は、その人があんまりよくない、イメージだからでしょうね😓

    本当ですね!気持ちだけは伝えないと、わかりませんよね✨あまりキャッチボールができない😭ので、いつも、うまく伝わっているか?たまに長文メールになってます😅

    旦那さんと実家に、行かれる事なかったのですね。

    作戦練ってから、話されるのですね!きっと、今までの中で身につけられた事ですよね😃

    • 6月16日
  • onigiri

    onigiri

    そのイメージも、実際あれこれやってたことを知ってるからですもんね💦

    そうなんですね。
    会って話してはないんですか?
    うちの旦那の場合ですが、メールというかラインは基本的に既読がついただけ本気のスルーなので、直接話さないと、頭に入ってないことが多いです。
    そういえばね〜って同じ話してます😓

    旦那とお姑さん(まだ仕事してる)がお休み合わないので仕方ないんですけどね。

    私は結構イライラしちゃうんですが、イライラして怒ってるのか、内容に怒ってるのか分からないと言われたことがあって。
    旦那の場合、むしろ、全部イライラのせいだと思って、怒りに対してはスルーする性格なんです。
    だからイライラしていてもそれが伝わらないようにします💦

    • 6月16日
  • onigiri

    onigiri

    そうです、旦那さんとのお話は先にメールなんですね!
    メールなら送る方も言葉も選びますし、読む方もちゃんと読んでくれれば伝わりそうです。

    うち旦那は冷静ですね…人から聞いた話はまず疑うというか、客観視してきます。根拠がないと同調してくれないです。あまり感情的にもならないです…
    攻略できるようになってきたのもわりと最近です😅
    私はその場で解決したいタイプですが、旦那は長期戦に持ち込むというか、他の人の出方を待つというか…

    土日もなんですね…
    こっちも遊び出してます💦娘も遊びたいと言いますが、事故のことを伝えてもう道路ではダメって言ってます。
    今日は公園行きました(^^)

    • 6月16日
  • onigiri

    onigiri


    こんにちは〜くらいで済ませたいですね…
    話してると、子供もその間は遊んでいいって思っちゃうかもですし。

    庭仕事に出るのも、朝のうちとか、ひとけが無いのを見計らって、ささっとやってますが、自分ちなのになぜこんなに気を使うのかと思っちゃいますね😅
    子供の多い場所に住んでしまったのが、良い面と悪い面とあるって分かりました💦

    • 6月17日
  • onigiri

    onigiri

    未就園児も遊んでますか?
    せめて午前中だけでも静かなら…
    うちのところは、みんな園児以上になったので、平日の午前中は邪魔されないです。
    その代わり夕方は賑わってしまいます。

    えーっそれは苦痛ですね。
    変わった人なのかもしれないですね…

    • 6月17日
  • onigiri

    onigiri

    朝から暗くなるまで、それも平日も土日も関係なくでは、ほんと困りますね。
    これから梅雨なので、しばらくは静かでしょうか…💦

    それってガンつけてると思われても仕方ない行動ですよね😅
    見るだけって💦
    仲間になったほうが騒がしくて危険度増しますけどね、そこがもう感覚ないんでしょうね…

    • 6月17日
  • onigiri

    onigiri

    道路遊びに何も思わない人は、危ないとかマナーの部分で感覚が違うんでしょうね。
    そういう人の子供ほど危ないし言うこと聞いてないんですけど(^_^;)

    私の旦那も、道路遊びは未だokと思っていて、公園のほうが、その道中が危ないとか言います(゚o゚;;
    率先して道路で遊ばせてるママと同じこと言うので、呆れました…
    危ないと思ううちは付き添いますし、道中が心配な場所は送迎しますし、そもそも道路は遊んじゃだめなんですよね。
    私が禁止にしたから、娘が混乱しないように合わせてる感じです。
    夏場のプール遊びとかどうなるんだろうって今からちょっと心配です…

    ほとぼりが冷めたのか、最近よその子はまた遊び始めてます。
    もし道路遊びについて聞かれたら、心配性なので、とか、事故のことで怖くなって、とか言おうと思ってます。
    運転するときは気をつけるしかないですよね…怖いですよね。
    車にまとわりついていたら、容赦なく叱ります(^_^;)

    • 6月20日
  • onigiri

    onigiri

    プールは、各々の敷地でやっていて、子供同士が行き交う感じです。
    敷地内で遊ぶ分にはいいと思うのですが、自分の子がよそんち行くなら付き添い、親に一言声かけますね。
    もし知らない子が来たら、入らないでって言いますね。

    スケボーも練習を少しってならまだ分かるんですがね…
    完全に乗りこなしてる子が追いかけっこするので危険です…

    遊んでる中、公園に連れてくってこと、ありますよ!
    娘はずっと一緒に遊んでいたので、なかなかしつこいですが、私も何度も危ないところを見てるので、もうこりごりで、折れる気ないです💦
    遊んでることが分かってたら、家を出る前、車を降りる前に、ダメって釘をさしてます…

    ただ、最近、道路族について調べると、遊ばせない人が孤立してしまったり、嫌がらせを受けるケースがあるようです。
    表向きは、反対してないように振る舞って、実は通報してるっていうのがいいと思いました😅

    • 6月21日
  • onigiri

    onigiri


    他の面では良い方たちではあるので、道路遊びの話はしないけど、会話はするようにしてます。
    最初からこうだったら、難しかったかな…
    井戸端も短時間で、必要な話ならアリとは思うけど…
    この辺だと子供は10軒くらいですが、いろんなところから集まってきます(゚o゚;;
    やっぱり角が立たないように直接の注意は自宅に何かあった時、ありそうな時だけにして、あとはどこか挟むしかないですかね…

    ドライブレコーダーとかで防犯カメラとして活用してるひともいるようでした!

    • 6月21日
  • onigiri

    onigiri


    私も、自宅前の道路のはしっこでチョーク遊びとか、縄跳びくらいなら、周りを見ながらですけどいいかなーって思うんですけどね…
    そういう違いは子供には判断できないだろうなーと思って、うちは禁止にしたものの、娘もなかなかしぶといです😥
    ほかに楽しいこと見つけてくれたらベストなんですけどね。
    みんな早く自然に抜けてってくれないかなぁ💦

    遊ぼうって言われるんですね…
    うちは最近言われないから、もしかしたら親が察したのかもしれないです笑
    特に禁止にするとは言ってないけど、娘が何か言ったかも??
    もし言われて、公園行くとか断っても嫌味ではないと思いますよ!
    また遊ぼうねーとか適当に返します笑
    うちは児童館もいくんですが、そこで遊べる友達もいるので、普通にそう言います。

    • 6月22日
  • リリカ

    リリカ

    ここまではいいよってあるけど、それを子ども達に、徹底させるの難しいですよね💦

    最近は言われないですよ!
    公園行くって断ってもみんな、2時間位いるから、また帰りにみんな遊んでたら、家の中に帰るのも大変そうで💦子どもも入れるか😥タダこねてみんなの、前で怒るハメになるかな😓

    児童館にお友達いたらいいですね✌️今上のお子さんは一年生ですか?

    • 6月22日
  • onigiri

    onigiri

    自分の子だけ守れても、よその子が危ないことしてたら、一緒くたに見られますしね。
    それは娘にも分かるみたいで、最近はそう言い聞かせてます。

    上の子は一年生です!さとこさんのところは、また入園前でしたか?
    力が強くなってくる頃には、駄々こねなくなってるといいですよね…
    うちも上の子が17時に帰らなくて、何度も小脇に抱えて連れて帰ってので💦
    外にいるうちは、ごめんねーだけど、扉を閉めた途端に叱りましたね…笑

    • 6月22日
  • onigiri

    onigiri

    年中さんなんですね。
    まだまだ説明しても納得してくれるような年齢ではないですよね…
    そうですよね。
    うちも下をみてると、上はみれないです…

    苦手な人の子と同い年でなくてよかったですね!
    お母さんの話なんでもするから、筒抜けでも構わない言い方にしないと💦
    本音は伏せて、聞こえが良いように😥

    • 6月22日
onigiri

そうですよね。
庭はそれぞれあるけど、走り回るような感じではないです。
縄跳びくらいかな…

ルール作るのは難しいですね。
道路だと危ないのは当たり前なので、そもそも安全に遊ぶって無理な話なんですよね。
大人は遊んでないから気をつけて見れられるけど、遊びに夢中な子供は周りが見えてないですし。
でもなんとなく、今まで大丈夫だったからってところですかね…
危なかったことは一度や二度ではないんですが。

本当にぶつけた方が気の毒でした。
誰がやってもおかしくない状況です。
でも車が悪いことになってしまうんですよね。

普段から、危ないよ〜で済ませてるから、子供も理解しないんだと思います。
危ないことを厳しくしないで、何を厳しくするんですかね…一度話し合ったけど、そこが理解できなくて説得は難しいと思いました…

ご近所のみなさん、あまり夫婦で一緒のところを見ないので分からないですが、良いとも悪いとも聞かないですね。
そもそもあまり家にいないご主人もいるみたいですが。よく知らないのです…